お知らせ
NEWS
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 妙顕寺
- 読み方
- みょうけんじ
- 別称
- 四海唱導 四条門流
- 所在地
- 〒602-0005
京都府京都市上京区妙顕寺前町514
- 参拝時間
- 10:00~16:30
最終受付 16:00
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 500円(小学生以下無料)
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 075-414-0808
- FAX
- アクセス
- 電車でお越しの方
市営地下鉄 烏丸線
「鞍馬口駅」より徒歩約10分
「今出川駅」より徒歩約15分
バスでお越しの方
京都市営バス
9・12・67系統
「堀川寺之内」下車徒歩約5分
詳細情報
- 御本尊
- 三宝尊
- 山号
- 具足山
- 宗旨・宗派
- 日蓮宗
- 創建時代
- 元亨元年(1321)
- 寺格
- 大本山
- 開山・開基
-
開山日像
開基後醍醐天皇
- 札所など
- 洛中法華21ヶ寺
- 文化財
-
総門、妙顕寺文書、金字法華経 巻第五ほか(重要文化財)
大本堂、梵鐘、紺紙金字法華経ほか(府指定有形文化財)
- ご由緒
-
妙顕寺を建立した日像上人は、六老僧の一人である日朗上人の弟でした。日蓮聖人のご入滅の際にご遺命として、都である京都での布教を13歳という若さで託されました。
それから40年以上もの歳月を経て、元亨元年(1321年)に日像上人は妙顕寺を建立した後、建武元年(1334年)には後醍醐天皇より、勅願寺(国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創建された祈願寺)として綸旨を賜わりました。
日蓮聖人のご遺命を願い続け、長い年月を経て叶えた日像上人の功績から、妙顕寺には、所願成就「願いを叶える」ご利益があるとされています。
出典・引用 https://shikaishodo-myokenji.org/about/history/ 妙顕寺ホームページ
- ご利益
- 体験
-
写経
宿坊