呑山観音寺

のみやまかんのんじ
エリアピンマーク
〒 811-2403
福岡県 糟屋郡 篠栗町萩尾227-4
時計マーク
6:00~17:00

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    どうしても「サムハラ神社」でご祈祷を受けたくて、何度も予定を調整して受けてきました。 そしたら...続きを読む
    平素よりご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、自社ウェブサイトをより快適にご利用い...続きを読む
    こんにちは!本日も『巡縁』へのお立ち寄りくださりありがとうございます。   金...続きを読む
    伊勢神宮で普通に参拝するよりも、 「びっくりするほど浄化されちゃう参拝」ができるってご存知です...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    呑山観音寺
    読み方
    のみやまかんのんじ
    別称
    所在地
    〒811-2403
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
    参拝時間
    6:00~17:00


    参拝所要時間
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク092-947-6384
    FAX
    ホームページ
    http://www.nomiyamakannonji.com/
    アクセス
    九州自動車道宮若ICから県道92号、車で約25分
    篠栗駅(JR福北ゆたか線)から車で15分
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    千手千眼観世音菩薩
    山号
    鉾立山
    宗旨・宗派
    高野山真言宗
    創建時代
    寺格
    別格本山
    開山・開基
    札所など
    篠栗八十八ヶ所霊場第十六番札所
    文化財
    ご由緒
    呑山観音寺は福岡県糟屋郡篠栗町の鉾立山の麓にある高野山真言宗別格本山です。
    篠栗八十八か所霊場の第十六番札所となっています。
    塔頭(たっちゅう:小寺のこと)の天王院は第三十六番札所となっています。

    篠栗町に八十八ある札所の中では最も標高の高いところに位置し、第1日目の遍路道の終着点、難所とされ、八十八か所の関所といわれています。
    お遍路さん、参拝者からは「のみやまさん」という愛称で呼ばれています。

    ご本尊は「千手千眼観世音菩薩」で、篠栗霊場開創より以前からこの地に祀られてきたと伝わる石仏です。
    秘仏として、厨子の中に安置されていますが、10月の第3日曜日の秋季大祭の法会の時にご開帳されます。

    堂内には無数の千羽鶴が掛けられています。
    これは悪事を働いたお鈴という女性が本堂の鰐口に髪を絡めとられたという「お鈴の黒髪の霊験談」に依るものです。
    以前は無数の黒髪が掛けられていましたが、現在は千羽鶴に形を変えて願掛けや御礼の為に奉納されてきました。

    昔から霊験あらたかな祈願のお寺として広く知られ、心願成就、厄除け祈願のために多くの人々が訪れます。
    現在も変わらず毎朝の護摩供祈祷、毎日の御宝前加持祈祷が行われ、多くの人が祈りを捧げています。

    また、全国から多くの僧侶が集まり研鑚を積む伝授や講伝が行われ、阿闍梨と成るための修行、四度加行なども行われる修学、修行の場ともなっています。

    広大な境内には本堂のほか、天王院、百観音堂、大師堂、愛染堂、阿弥陀堂、極楽往生院、七福神堂、講堂(信徒会館)、稲荷明神社、天神・淡島明神社、高野四社明神社など多くのお堂が建立されています。
    出典・引用 http://www.nomiyamakannonji.com/yurai.html 呑山観音寺ホームページ
    ご利益
    体験
    除夜の鐘
    ページトップ

    雲の画像