お知らせ
NEWS
【新コラム公開】巡縁女子の尾道ツアー《後編》
前編では千光寺やカフェ巡りを楽しんだ巡縁女子。後編は...続きを読む
2025年夏期休業期間のお知らせ
いつも「巡縁」をご利用いただき、誠に有難うございます。
...続きを読む
【新コラム公開】とっておきの巡縁さんぽ in 尾道 前編 ~千光寺×絶景×おしゃれカフェ、取材と言い...続きを読む
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 慶龍寺
- 読み方
- けいりゅうじ
- 別称
- 泉子育て観音
- 所在地
- 〒300-4235
茨城県つくば市泉2348
- 参拝時間
- 常時公開
御朱印受付時間:9:00〜17:00
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- 電話番号
029-867-0323
- FAX
- アクセス
- 常磐自動車道 高速土浦北IC で 常磐自動車道 を出て、 国道125号線 をつくば市 泉 方面へ、インターチェンジより約1時間
詳細情報
- 御本尊
- 子育出世正観世音菩薩
- 山号
- 勢光山
- 宗旨・宗派
- 真言宗豊山派
- 創建時代
- 元和四年(1618年)
- 寺格
- 開山・開基
- 開山:慶龍上人
- 札所など
- 文化財
- 如来荒神像(つくば市指定文化財)
- ご由緒
-
慶龍寺の本尊『子育出世正観世音菩薩』は、大同二年(八〇七)、京都・東寺において小児の成長安全を祈願し、弘法大師が手ずから彫ったと伝えられる秘仏です。その後、文明四年(一四七二)に仁和寺の随弟法師が小田原に観音寺を建て、本尊仏としてまつりました。多くの人々からその御利益を称えられ、徳川家康が深くこの本尊を信仰して天下をとったことから、「出世」の尊称が加わり、「子育出世観音」と崇められるようになったのです。
出典・参考:公式ホームページ
- ご利益
- 体験