蔭凉寺

いんりょうじ
エリアピンマーク
〒 700-0836
岡山県 岡山市 北区中央町10-28
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    神話の里・九州 「幣立神宮」「荒立神社」   よしもと興業NO.1パワースポット大...続きを読む
    神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い 5月の運勢と、...続きを読む
    中部エリアの縁結びといえばココ。有名縁結びスポット6選 中部エリアには、縁結びのご利益で知られる名...続きを読む
    ✨今月からスタート!「九星気学」占い連載✨ 神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    蔭凉寺
    読み方
    いんりょうじ
    別称
    所在地
    〒700-0836
    岡山県岡山市北区中央町10-28
    参拝時間



    参拝所要時間
    参拝料
    御朱印
    御朱印帳
    電話番号
    マーク086-223-5853
    FAX
    ホームページ
    アクセス
    岡山電気軌道 大雲寺前停留所より西へ400m
    SNS
    twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    聖観音菩薩
    山号
    大樹山
    宗旨・宗派
    臨済宗妙心寺派
    創建時代
    寛永9年(1632)
    寺格
    開山・開基
    札所など
    文化財
    水塔
    ご由緒
    寛永9年(1632年)池田忠雄(備前国と備中4郡を領し岡山城の整備や城下町の拡張等を行った。)の外護で建立された。明治31年(1898年)8月火災に遭い、その後再建されたが、昭和20年(1945年)6月29日の岡山大空襲で一部の石造物を残し伽藍を全焼した。
    出典・引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%94%AD%E5%87%89%E5%AF%BA_(%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82) wikipedia
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像