今日は大安・神よし!初めての護摩体験!蔵王大権現様と金龍弁財天様の力がすごかった!in 金峯山寺東京別院 その②すごいパワーを感じちゃった!編の公開です!

今日は大安・神よし!初めての護摩体験!蔵王大権現様と金龍弁財天様の力がすごかった!in 金峯山寺東京別院 その②すごいパワーを感じちゃった!編の公開です!

2024.06.12

Spread the love

こんにちは!6月3回目の大安がやってまいりました。

巡縁へご来訪いただき、誠にありがとうございます。

さて、今回も「金峯山寺東京別院 大照山相慈寺不動堂」(きんぷせんじとうきょうべついん だいしょうざんそうじじふどうどう)をご紹介します。

仏教初心者である運営が、金龍弁財天さまの大祭に参列させていただいた『憧れの護摩初体験』第2回目のレポートです!

2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部としてユネスコの世界遺産に登録された、金峯山寺の国際的に通じる魅力を感じてきましたよ!

ぜひご覧ください!

本日の暦中段(こよみちゅうだん)は、断捨離にぴったりの「のぞく」通院や大掃除に、縁切りやダイエットに向いている日です。

また、月の動きから導き出されてという二十八宿(にじゅうはっしゅく)は「壁(へき)」新しいスタートを月が応援してくれますよ!

さらに暦下段(こよみげだん)は神事祭礼に向く「神よし」お寺や神社へのお参りにぴったりのお日取りです!

気になっていた社寺の神仏にご挨拶に行かれるのにおすすめの日です!ぜひ参考にされてくださいね。(参考:神宮宝暦)

巡縁ちゃん
巡縁ちゃん
ページトップ