熱田神宮

あつたじんぐう
エリアピンマーク
〒 456-8585
愛知県 名古屋市熱田区 神宮1丁目1−1
時計マーク
24時間 お問い合わせは日中対応です。
専用駐車場あり
アイコン
#縁結び#合格成就#求⼈成就
    縁結びマーク

    三種の神器のひとつ「草薙剣」が御霊代

    三種の神器の1つである草薙剣をご神体として奈良時代に創建され御祭神の熱田大神は、草薙剣を御霊代(みたましろ)とした天照大神のこと。

    剣にちなみ、家内安全・厄除け・仕事運・勝負運の御利益がいただけます。境内にある、石に柄杓で水をかけることで願いを叶えてくれる清水社も必見です。

     

    体験レポート
    REPORT

    体験レポートはまだありません。
    体験レポートをすべて見る

    お知らせ
    NEWS

    安井金毘羅宮についてと、縁切り神社に行ってはいけない人&やってはいけないこと、ライターが実際...続きを読む
    今回は、神奈川県屈指のパワースポット「寒川神社」についてと、実際に寒川神社に参拝したら“人生が変わっ...続きを読む
    ⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ 9月7日のフィットネス大会では残念ながら予選敗退となった熊谷さんです...続きを読む
    坂東三十三観音霊場巡りの第3弾、今回は「ぐんま編」です。 今回は旅行色強めのご紹介です、参拝の...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    熱田神宮
    読み方
    あつたじんぐう
    別称
    所在地
    〒456-8585
    愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
    Google Mapsを開く
    参拝時間
    24時間 お問い合わせは日中対応です。

    専用駐車場あり
    参拝所要時間
    30分〜60分
    参拝料
    無料
    【宝物館】 大人500円 小人200円
    【剣の宝庫 草薙館】 大人500円、小中学生200円
    【共通券】 大人800円 小人300円
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク052-671-4151
    FAX
    052-681-0538
    ホームページ
    https://www.atsutajingu.or.jp/
    アクセス
    【電車】
    正門(南門)への最寄り駅
     ・地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」駅下車。1番出口より徒歩7分
    西門への最寄り駅
     ・地下鉄名城線「熱田神宮西」駅下車。2番出口より徒歩7分
    東門への最寄り駅
     ・名鉄名古屋本線「神宮前」駅下車。徒歩3分
     ・JR線東海道本線「熱田」駅下車。徒歩8分
    SNS

    マーク詳細情報

    主祭神
    熱田大神(草薙神剣を御霊代とする天照大神)
    祭神
    天照大神(あまてらすおおかみ)
    素盞嗚尊(すさのおのみこと)
    日本武尊(やまとたけるのみこと)
    宮簀媛命(みやすひめのみこと)
    建稲種命(たけいなだねのみこと)
    御神体
    社格
    旧社格:官幣大社
    神社本庁の別表神社
    創建時代
    景行天皇43年(113年)
    本殿の様式
    神明造
    札所など
    文化財
    ご由緒
    三種の神器の一つ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を祀ったのが起源とされ、古くから格別に尊いお宮として全国的に篤い崇敬と信仰を集めています。
    ご利益
    # 求⼈成就  # 合格成就 
    体験
    人生儀礼、車厄除け、婚礼
    ページトップ