大聖観音寺

たいしょうかんのんじ
エリアピンマーク
〒 558-0014
大阪府 大阪市 住吉区我孫子町4-1-20
時計マーク
夏季7:00~17:00/ 冬季7:30~17:00(毎月1日、18日のご縁日は午前5時30分開門)

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    どうしても「サムハラ神社」でご祈祷を受けたくて、何度も予定を調整して受けてきました。 そしたら...続きを読む
    平素よりご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、自社ウェブサイトをより快適にご利用い...続きを読む
    こんにちは!本日も『巡縁』へのお立ち寄りくださりありがとうございます。   金...続きを読む
    伊勢神宮で普通に参拝するよりも、 「びっくりするほど浄化されちゃう参拝」ができるってご存知です...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    大聖観音寺
    読み方
    たいしょうかんのんじ
    別称
    あびこ観音 安彦観音寺 我孫子観音 吾彦観音寺
    所在地
    〒558-0014
    大阪府大阪市住吉区我孫子町4-1-20
    参拝時間
    夏季7:00~17:00/ 冬季7:30~17:00(毎月1日、18日のご縁日は午前5時30分開門)


    参拝所要時間
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク06-6691-3578
    FAX
    ホームページ
    https://abikokannonji.com/
    アクセス
    地下鉄御堂筋線あびこ駅から西へ徒歩三分 地下鉄御堂筋線あびこ駅から西へ徒歩三分 JR阪和線我孫子町駅から徒歩八分 阪神高速14号松原線駒川出口から約10分
    阪神高速大和川線の常盤出口から約5分
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    聖観音菩薩
    山号
    吾彦山
    宗旨・宗派
    観音宗
    創建時代
    欽明天皇7年(546)
    寺格
    総本山
    開山・開基
    聖徳太子
    札所など
    文化財
    ご由緒
    百済と交易をしていた依網吾彦の一族が百済の聖明王から一寸八分の観音像を贈られ、欽明天皇7年(546年)にこの地の人々がその像を祀る堂を立てた。そして、推古天皇14年(607年)に聖徳太子がこの地に来、その観音像を祀る観音寺を建立したとされる。 出典・引用 https://hotokami.jp/area/osaka/Hmatm/Hmatyty/Drpg/6974/ ホトカミ
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像