愛染寺

あいぜんじ
エリアピンマーク
〒 922-0412
石川県 加賀市 片山津温泉11-3-5
時計マーク
6:30~17:00

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    神話の里・九州 「幣立神宮」「荒立神社」   よしもと興業NO.1パワースポット大...続きを読む
    神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い 5月の運勢と、...続きを読む
    中部エリアの縁結びといえばココ。有名縁結びスポット6選 中部エリアには、縁結びのご利益で知られる名...続きを読む
    ✨今月からスタート!「九星気学」占い連載✨ 神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    愛染寺
    読み方
    あいぜんじ
    別称
    所在地
    〒922-0412
    石川県加賀市片山津温泉11-3-5
    参拝時間
    6:30~17:00


    参拝所要時間
    参拝料
    無料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    電話番号
    マーク0761-74-0169
    FAX
    0761-74-6635
    ホームページ
    http://aizenji.jp/
    アクセス
    北陸本線「加賀温泉駅」からバス「片山津温泉」~徒歩5分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    薬師如来
    山号
    瑠璃光山
    宗旨・宗派
    高野山真言宗
    創建時代
    室町時代
    寺格
    開山・開基
    札所など
    北陸白寿観音霊場第八番札所
    文化財
    ご由緒
    愛染寺の興りは六百年以上前。かつては「愛染坊」と称し、兼六園近くに建立されていました。慶長年間、卯辰山に新寺を建立するにあたり、寺号を廃止し仏像などを譲ったと云われております。1649年(慶安2年)には加賀藩五代藩主・前田綱紀公が当山の再興を発願。「鎮護山 愛染院」として再建され、以来、前田家の安産祈願所とされました。
    出典・参考:公式ホームページ
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像