等覚院

とうかくいん
エリアピンマーク
〒 216-0031
神奈川県 川崎市 宮前区神木本町1-8-1
時計マーク
6時00分~17時00分

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    安井金毘羅宮についてと、縁切り神社に行ってはいけない人&やってはいけないこと、ライターが実際...続きを読む
    今回は、神奈川県屈指のパワースポット「寒川神社」についてと、実際に寒川神社に参拝したら“人生が変わっ...続きを読む
    ⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ 9月7日のフィットネス大会では残念ながら予選敗退となった熊谷さんです...続きを読む
    坂東三十三観音霊場巡りの第3弾、今回は「ぐんま編」です。 今回は旅行色強めのご紹介です、参拝の...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    等覚院
    読み方
    とうかくいん
    別称
    つつじ寺
    所在地
    〒216-0031
    神奈川県川崎市宮前区神木本町1-8-1
    参拝時間
    6時00分~17時00分


    参拝所要時間
    参拝料
    無料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    なし
    電話番号
    マーク044-866-4573
    FAX
    ホームページ
    https://www.tougakuin.jp/?fbclid=IwAR16b2J3o8aztSmPtbpUT0WUbItLmOn4IiV6AE78UPD3xe1T_75FrVcojmI
    アクセス
    JR・東急 溝の口駅南口からバスで10分
    「神木本町(しぼくほんちょう)」から徒歩で5分
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    不動明王立像
    山号
    神木山
    宗旨・宗派
    天台宗
    創建時代
    不詳
    寺格
    開山・開基
    札所など
    関東三十六不動霊場 第6番
    文化財
    木造薬師如来坐像(川崎市指定文化財)
    等覚院手水鉢(川崎市地域文化財)
    ご由緒
    等覚院(とうがくいん、旧字体:等覺院)は、神奈川県川崎市宮前区神木本町にある天台宗の寺院。寺号は長徳寺。山号は神木山。通称つつじ寺。

    本尊は秘仏で拝むことは出来ないが「新編武蔵風土記稿」では一尺五寸の不動明王立像と伝えている。境内には約2000株のつつじが植えられ「つつじ寺」として親しまれている。4月中旬?5月上旬ごろが見頃で、開花期間中には「花説法」が行われる。

    出典・参考:等覚院 (川崎市)(Wikipedia)
    ご利益
    体験
    座禅会
    ページトップ

    雲の画像