鳥居観音

とりいかんのん
エリアピンマーク
〒 357-0112
埼玉県 飯能市 下名栗3198
時計マーク
9:00~16:00
各種祈祷・供養受付時間9:00~16:00(水曜不定休)
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    ⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ガリットチュウ熊谷さんの「パワースポット通信」最新回が公開! 9月7日...続きを読む
    ⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ガリットチュウ熊谷さんの「パワースポット通信」最新回が公開! 9月7日...続きを読む
    坂東三十三観音霊場巡りの第3弾、今回は「つくば編」です。今回も予想外の珍道中!参拝の準備や御朱印集め...続きを読む
    東日本エリアで「縁切り」といえばここしかない!? 縁切りで強力なご利益があると評判のスポットを...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    鳥居観音
    読み方
    とりいかんのん
    別称
    所在地
    〒357-0112
    埼玉県飯能市下名栗3198
    参拝時間
    9:00~16:00
    各種祈祷・供養受付時間9:00~16:00(水曜不定休)
    山頂救世大観音拝観 拝観日 土・日・祝日のみ 拝観時間 9:00~15:00 12月~3月まで閉館
    鳥居文庫拝観 拝観時間9:00~15:00 ※常時開館はしておりません。 拝観をご希望のお客様は寺務所までお声かけください
    参拝所要時間
    参拝料
    入山料
    大人(中学生以上) 200円
    子ども(小学生以上) 100円
    車 500円
    バイク 300円
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    電話番号
    マーク042-979-0666
    FAX
    042-979-0666
    ホームページ
    http://www.toriikannon.org/
    アクセス
    JR八高線 東飯能駅から名栗車庫行(または湯の沢行き、名郷行き)連慶橋停留所から徒歩5分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    観音菩薩
    山号
    白雲山
    宗旨・宗派
    単立
    創建時代
    昭和15年(1940年)
    寺格
    開山・開基
    開基平沼弥太郎
    札所など
    文化財
    ご由緒
    出典・参考:http://www.toriikannon.org/info/yuen.html
    ご利益
    体験
    願い成就の輪木り飛ばし
    坐禅
    写経
    ページトップ

    雲の画像