千妙寺

せんみょうじ
エリアピンマーク
〒 308-0102
茨城県 筑西市 黒子214
時計マーク
9時00分~16時00分

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    平素よりご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、自社ウェブサイトをより快適にご利用い...続きを読む
    こんにちは!本日も『巡縁』へのお立ち寄りくださりありがとうございます。   金...続きを読む
    伊勢神宮で普通に参拝するよりも、 「びっくりするほど浄化されちゃう参拝」ができるってご存知です...続きを読む
    自分が気が付かないうちに、地域や両親から受け継いだ信仰心に気がついたきっかけを教えてください。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    千妙寺
    読み方
    せんみょうじ
    別称
    所在地
    〒308-0102
    茨城県筑西市黒子214
    参拝時間
    9時00分~16時00分


    参拝所要時間
    参拝料
    無料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    電話番号
    マーク0296-37-6749
    FAX
    0296-37-7630
    ホームページ
    https://www.senmyouji.jp/
    アクセス
    黒子駅から徒歩で10分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    釈迦如来
    山号
    東叡山
    宗旨・宗派
    天台宗
    創建時代
    承和元年(834年)
    寺格
    開山・開基
    開山:慈覚大師円仁
    札所など
    東国花の寺百ヶ寺茨城7番
    文化財
    ご由緒
    東睿山金剛壽院千妙寺は、慈覚大師円仁(794~864)開基の天台宗寺院です。

    淳和天皇の勅許により承和元年(834)、筑波山麓の上野(現明野町赤浜)に創建し、承和寺と称したと伝えられています。その後、平将門の乱により堂宇は焼失してしまいました。

    時は下って、亮守が観応二年(1351)に黒子に地を定め、崇光天皇の勅命により再興しました。寺院を建立するに当り、亮守は千部の妙典(妙法蓮華経)を小石に書写し、浄域の中心に埋納したことから、寺号を千妙寺と称するようになりました。
    出典・参考:​公式ホームページ
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像