喜多院

きたいん
エリアピンマーク
〒 350-0036
埼玉県 川越市 小仙波町1-20-1
時計マーク
3月1日~11月23日 平日 9:00~16:30 日祝 9:00~16:50 11月24日~2月末日 平日 9:00~16:00 日祝 9:00~16:20 ※拝観受付は30分前まで ※ご朱印は30分前まで
電話受付9:00~16:00
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    中部エリアの縁結びといえばココ。有名縁結びスポット6選 中部エリアには、縁結びのご利益で知られる名...続きを読む
    ✨今月からスタート!「九星気学」占い連載✨ 神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気...続きを読む
    世界遺産・東寺で朝活! やっぱり行きたい、京都。――喧騒を離れて、“本物の京都”に出会う旅へ。 ...続きを読む
    坂東三十三観音霊場に行ってみたら   一度は行ってみたい、心を整える“巡礼の旅”。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    喜多院
    読み方
    きたいん
    別称
    川越大師
    所在地
    〒350-0036
    埼玉県川越市小仙波町1-20-1
    参拝時間
    3月1日~11月23日 平日 9:00~16:30 日祝 9:00~16:50 11月24日~2月末日 平日 9:00~16:00 日祝 9:00~16:20 ※拝観受付は30分前まで ※ご朱印は30分前まで
    電話受付9:00~16:00

    参拝所要時間
    参拝料
    個人
    大人 400円 小人(小・中学生) 200円

    団体(20名以上)
    大人 350円 小人(小・中学生) 150円
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク049-222-0859
    FAX
    ホームページ
    https://kitain.net/
    アクセス
    東武東上線 川越市駅から徒歩約18分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    元三大師
    山号
    星野山
    宗旨・宗派
    天台宗
    創建時代
    天長7年(830年)
    寺格
    開山・開基
    開基 円仁、淳和天皇(勅願)
    札所など
    関東三十六不動28番
    文化財
    客殿
    書院
    職人尽絵図屏風ほか(重要文化財)
    慈恵堂
    多宝塔(県指定有形文化財)
    ご由緒
    出典・参考:https://kitain.net/history/history/
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像