大龍寺

だいりゅうじ
エリアピンマーク
〒 010-0511
秋田県 男鹿市 船川港船川字鳥屋場34
時計マーク
8:30〜16:30

アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    どうしても「サムハラ神社」でご祈祷を受けたくて、何度も予定を調整して受けてきました。 そしたら...続きを読む
    平素よりご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、自社ウェブサイトをより快適にご利用い...続きを読む
    こんにちは!本日も『巡縁』へのお立ち寄りくださりありがとうございます。   金...続きを読む
    伊勢神宮で普通に参拝するよりも、 「びっくりするほど浄化されちゃう参拝」ができるってご存知です...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    海藏山 大龍寺
    読み方
    だいりゅうじ
    別称
    所在地
    〒010-0511
    秋田県男鹿市船川港船川字鳥屋場34
    参拝時間
    8:30〜16:30


    参拝所要時間
    参拝料
    500円
    御朱印
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク0185-24-3546
    FAX
    0185-24-6041
    ホームページ
    https://www.dairyuji-oga.com/
    アクセス
    秋田駅からJR男鹿線で終点の男鹿駅へ。(700円、55分)
    そこから徒歩10分、タクシーで2分。
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    御本尊 釈迦牟尼佛
    勅号秀官一位 解脱飛龍大龍王 亀藏常安大亀王
    山号
    海蔵山
    宗旨・宗派
    曹洞宗
    創建時代
    800年以上前に創建され、1557年に曹洞宗に編入されました。
    寺格
    開山・開基
    台厳俊鏡大和尚
    札所など
    北国八十八ケ所霊場 五十三番
    男鹿霊場十三番
    文化財
    蝦夷錦九条袈裟 
    蝦夷錦とは蝦夷地(北海道)を経由して伝わった中国清時代の官服や中国産絹織物のこと。北海道・東北を中心に80点ほどが現存。県内では袈裟・陣旗・陣羽織などとして残っています。
    大龍寺の寺伝によると、安東愛季からの寄進とされ、カラフルな龍の図柄から、通称「お花畑の袈裟」と呼ばれていました。
    ご由緒
    日本海と奥羽山脈を借景に取り入れた歴史ある日本庭園と多宝塔様式で鐘楼を兼ねた龍王殿があり、龍神の美女伝説と共に 四季の風情が訪れる人を魅了してくれます。
    その歴史は古く、弘治年間(1555~1558年)に再興開山された七堂伽藍の禅寺(曹洞宗)。
    ご利益
    体験
    坐禅会開催日: 第2・4木曜日 4月~12月  朝6時~6時30分  5時40分開場

    写経・写仏祈祷お祓い仏像傾聴御朱印お守り重要文化財人形供養花の名所札所・七福神巡り除夜の鐘伝説法話花手水
    ページトップ

    雲の画像