お知らせ
NEWS
とうとう11回目となった、よしもとNo. 1パワースポット大好き芸人のガリットチュウ熊谷さんによる
...続きを読む
\縁結び最強神社で七夕祈願!果たして良縁は…?/
毎年さまざまな縁結びの神社を巡っている筆者が、今...続きを読む
【天台宗】
日本仏教伝道協会が毎年実施されている、日本の仏教の宗祖やその教えの概要をお伝えするセミ...続きを読む
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 威光寺
- 読み方
- いこうじ
- 別称
- 所在地
- 〒620-0908
京都府福知山市下佐々木742
- 参拝時間
-
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- 御朱印帳
- 電話番号
0773-33-2190
- FAX
- アクセス
- 上川口
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 薬師如来
- 山号
- 宝城山
- 宗旨・宗派
- 高野山真言宗
- 創建時代
- 898~901
- 寺格
- 開山・開基
- 理源大師聖宝
- 札所など
- 天田郡西国霊場第20番札所
- 文化財
-
金剛力士立像(仁王像)(市指定文化財)
- ご由緒
-
威光寺には、明智光秀の丹波平定の内容が記された威光寺文書が寺に残っています。
威光寺文書の内容の中に、光秀の軍師が当寺の石垣を接収に来た様子や、明智光秀が当地を平定した様子が文書にかかれています。
福知山築城の際、光秀に反する近隣の寺院が破壊され、墓石を運び取られた。当寺も取り壊される最中、住持と軍師が互いに美濃の出身であることが分かり、作業は中止し寺は安堵されました。
出典・引用 https://dokkoise.com/spot/%e5%a8%81%e5%85%89/福知山市観光協会ホームページ
- ご利益
- 体験