宝厳寺

ほうごんじ
エリアピンマーク
〒 526-0124
滋賀県 長浜市 早崎町1664
時計マーク
9:00~16:30
入島料:大人400円、小人300円
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    都内には金運に良いとされる神社仏閣がたくさんありますが、中でも穴八幡宮でいただける「一陽来復御守」は...続きを読む
    巡縁公式SNSで順次公開中「ふくせいの復活蝋色」 巡縁公式SNSで順次公開している「ふくせいの復活...続きを読む
    🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾 都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
    本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット 関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    宝厳寺
    読み方
    ほうごんじ
    別称
    竹生島大神宮寺 本業寺
    所在地
    〒526-0124
    滋賀県長浜市早崎町1664
    参拝時間
    9:00~16:30


    入島料:大人400円、小人300円
    参拝所要時間
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク0749-62-4411
    FAX
    ホームページ
    https://www.chikubushima.jp
    アクセス
    長浜港から船で30分
    彦根港から船で35分
    今津港から船で25分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    大弁財天、千手観世音菩薩
    山号
    巌金山
    宗旨・宗派
    真言宗豊山派
    創建時代
    神亀元年(724)
    寺格
    開山・開基
    開山 行基     開基 聖武天皇
    札所など
    西国三十三ヶ所観音霊場第30番札所
    江州三十三ヶ所観音霊場第17番札所
    びわ湖百八霊場第44番札所
    日本三大弁天(他は宮島大願寺・江ノ島金亀山与願寺)
    神仏霊場巡拝の道第138番(滋賀第6番)
    土鈴 浄土の鳥 近江六の札所巡り(長命寺・三井寺・石山寺・岩間山正法寺・観音正寺)
    文化財
    唐門(国宝)
    観音堂、五重石塔、舟廊下(国指定重要文化財)
    ご由緒
    竹生島宝厳寺は、神亀元年(724年)聖武天皇が、夢枕に立った天照皇大神より「江州の湖中に小島がある。その島は弁才天の聖地であるから、寺院を建立せよ。すれば、国家泰平、五穀豊穣、万民豊楽となるであろう」というお告げを受け、僧行基を勅使としてつかわし、堂塔を開基させたのが始まりです。
    行基は、早速弁才天像(当山では大弁才天と呼ぶ)をご本尊として本堂に安置。翌年には観音堂建立を発案しました。後年、その遺志を継いだ浅井の大領が千手千眼観世音菩薩像を安置しました。
    それ以来、天皇の行幸が続き、また伝教大師、弘法大師なども来島、修業されたと伝えられています。
    当山は、豊臣秀吉との関係も強く、多くの書状、多くの宝物が寄贈されています。慶長七年(1602年)には、太閤の遺命により、秀頼が豊国廟より桃山時代の代表的遺稿である観音堂や唐門などを移築させています。 出典・引用 https://www.chikubushima.jp/origin/ 宝厳寺ホームページ
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像