お知らせ
NEWS
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ガリットチュウ熊谷さんの「パワースポット通信」最新回が公開!
9月7日...続きを読む
⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ガリットチュウ熊谷さんの「パワースポット通信」最新回が公開!
9月7日...続きを読む
坂東三十三観音霊場巡りの第3弾、今回は「つくば編」です。今回も予想外の珍道中!参拝の準備や御朱印集め...続きを読む
基本情報
- 名称
- 宝城坊
- 読み方
- ほうじょうぼう
- 別称
- 日向山霊山寺
- 所在地
- 〒259-1101
神奈川県伊勢原市日向1644
- 参拝時間
- 4月~10月 9時00分~17時00分
11月~3月 10時00分~16時00分
御本尊開扉日 ・1月1日~3日 初詣<三が日> ・1月8日 初薬師 ・4月15日 春季例大祭
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 境内無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
0463-95-1416
- FAX
- 0463-95-1416
- アクセス
- 伊勢原駅からバスで25分
徒歩で15分
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 薬師三尊
- 山号
- 日向山
- 宗旨・宗派
- 高野山真言宗
- 創建時代
- 716年(霊亀2年)
- 寺格
- 開山・開基
- 開基:(伝)行基
- 札所など
- 東国花の寺百ヶ寺 神奈川7番
- 文化財
- 本堂、木造薬師三尊像、木造阿弥陀如来坐像、木造四天王立像、木造十二神将立像、梵鐘ほか(重要文化財)
- ご由緒
-
日向薬師は、元の名を日向山霊山寺(ひなたさんりょうぜんじ)と称した薬師如来信仰の霊場で、関東地方では有数の古寺である。本尊は平安時代前期に作られた鉈彫り(なたぼり:像の表面にノミ目を残して仕上げる彫刻様式)の薬師三尊 像である。また宝物殿には阿弥陀如来や四天王、十二神将など 23体の仏像が納められている。これらを含め 国の重要文化財9件、神奈川県および伊勢原市指定の文化財を多数所蔵する。
日向薬師
- ご利益
- 体験