お知らせ
NEWS
世界遺産・東寺で朝活!
やっぱり行きたい、京都。――喧騒を離れて、“本物の京都”に出会う旅へ。
...続きを読む
坂東三十三観音霊場に行ってみたら
一度は行ってみたい、心を整える“巡礼の旅”。
...続きを読む
「箱根三社巡り」で良縁・開運・強運をいただいちゃおう!
よしもと興業NO.1パ...続きを読む
「豊川稲荷本山仏舎利供養 東京別院参拝団」に参加してきました。
豊川稲荷本...続きを読む
基本情報
- 名称
- 崇福寺
- 読み方
- そうふくじ
- 別称
- 大壽山崇福寺
- 所在地
- 〒502-0817
岐阜県岐阜市長良福光2403-1
- 参拝時間
- 9:00~17:00(3月~10月)
9:00~16:30(11月~2月)
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 大人 200円 子供 150円
団体(20名以上)
大人 150円 子供 100円
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- 電話番号
058-231-2613
- FAX
- 058-232-1320
- アクセス
- JR岐阜駅から岐阜バス 長良川国際会議場北口停留所下車 徒歩2分
詳細情報
- 御本尊
-
延命地蔵菩薩
聖観音
- 山号
- 宗旨・宗派
- 臨済宗妙心寺派
- 創建時代
- 伝・鎌倉時代または伝・1469年(文明元年)
- 寺格
- 開山・開基
- 開基 伝・土岐成頼、斎藤長弘
- 札所など
- 美濃三十三観音14番
- 文化財
- 織田信長・信忠廟所(市重要文化財)
- ご由緒
- 出典・参考:http://www.sofukuji.net/rekishi.html 崇福寺
- ご利益
- 体験