慈眼院

じげんいん
エリアピンマーク
〒 903-0825
沖縄県 那覇市 首里山川町3-1
時計マーク
7:00〜18:00
電話問い合わせ 9:00~18:00 本堂にて葬儀式、行事等がある時は参拝できません。
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」 巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
    🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾 都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
    本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット 関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
    【発送に関するお客様への大切なお知らせ】 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    慈眼院
    読み方
    じげんいん
    別称
    首里観音堂
    所在地
    〒903-0825
    沖縄県那覇市首里山川町3-1
    参拝時間
    7:00〜18:00
    電話問い合わせ 9:00~18:00

    本堂にて葬儀式、行事等がある時は参拝できません。
    参拝所要時間
    約20分
    参拝料
    無料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    電話番号
    マーク098-884-0565
    FAX
    098-886-8738
    ホームページ
    http://www.shuri-kannondo.or.jp/index.html https://www.shuri-kannondo.com/
    アクセス
    ゆいレール市立病院前駅下車徒歩約15分
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    千手観音菩薩
    山号
    萬歳嶺
    宗旨・宗派
    臨済宗妙心寺派
    創建時代
    万暦45年(1617)
    寺格
    開山・開基
    開山 尚久王
    札所など
    首里十二ヶ所
    文化財
    ご由緒
    正式の寺号は「慈眼院」(じげんいん)といい、臨済宗妙心寺派に属する寺院です。 通称、首里観音堂とも呼ばれています。
    寺院の創立縁起は、琉球王朝時代、佐敷王子(のち尚豊王)が人質として薩摩に連れて行かれた際、父・尚久王は息子が無事帰国できたら首里の地に「観音堂」(観音様をお祀るお堂)を建てることを誓願されました。
     その後、無事帰郷したので、1618年、首里の萬歳嶺という丘(高台)に観音堂を建て、その南に、慈眼院を建立しました。
     1645年より毎年、琉球王国国王が国の安全を祈願・参拝するようになりました。
    また、当時、琉球王国は貿易(航海)が国の中心であり、首里の萬歳嶺という丘からは視界が開け、那覇の町・港・海・空を一望でき、渡航の安全・国の安全を祈願するのに最良な地でした。
    その地に、すべての人を守り、すべての人を救い、願いを叶える千手観音菩薩像をお祀りし、国王はすべての祈願をしておりました。 
    上り口説:琉歌(ぬぶぃくどぅち)に「旅ぬ出立観音堂、千手観音伏し拝でぃ・・・」(たびむいじたちかんぬんどう、しんてぃかんぬんふしうがみでぃ・・・)と謡われております。 
    今日でも、県内各地より善男善女が家内安全、交通安全、旅行安全、健康祈願で参拝する。 
    ご利益
    体験
    御詠歌会(毎月、第1、第3日曜日の夕方)
    座禅
    法話
    除夜の鐘
    ページトップ

    雲の画像