お知らせ
NEWS
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
【栃木県】滝尾神社・日光東照宮〜 ガリットチュウ熊谷の 開運パワースポット通信 12〜
よしもとN...続きを読む
「伏見稲荷」で不思議体験!
外国人観光客にも大人気!トリップアドバイザー1位の伏見稲荷大社。オーバ...続きを読む
とうとう11回目となった、よしもとNo. 1パワースポット大好き芸人のガリットチュウ熊谷さんによる
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 栄福寺
- 読み方
- えいふくじ
- 別称
- 所在地
- 〒794-0114
愛媛県今治市玉川町八幡甲200
- 参拝時間
- 7時00分~17時00分
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
0898-55-2432
- FAX
- ホームページ
- http://www.eifukuji.jp/
- アクセス
- 今治駅からバスで10分 木地口・葛谷/神子森行きバスにて「大須木」下車
- 大須木から徒歩で25分
詳細情報
- 御本尊
- 弘法大師
- 山号
- 府頭山
- 宗旨・宗派
- 高野山真言宗
- 創建時代
- 弘仁年間(810〜824)
- 寺格
- 開山・開基
- 開基:(伝)空海(弘法大師)
- 札所など
- 四国八十八ヶ所霊場第57番
- 文化財
- ご由緒
-
名称は府頭山 無量寿院 栄福寺(ふとうざん・むりょうじゅいん・えいふくじ)。寺伝に嵯峨天皇、勅願寺と伝えられています。弘仁年間(810年〜824年)に弘法大師が、この地に立ち寄った際に、海上の安穏を祈願して、瀬戸内海を望む府頭山山頂で護摩法を修法しました。すると修法、満願の日に、海上から光溢れる、阿弥陀如来が現出しました。そこで、その阿弥陀如来を本尊とした、お堂を山頂に建立したのが、お寺の始まりです。
出典・参考:公式ホームページ
- ご利益
- 体験
- お遍路、札所