お知らせ
NEWS
呼ばれないとたどり着けないパワースポット「玉置神社」
「呼ばれないといけない!?」
奈良の秘...続きを読む
「祇園神社」「天岩戸神社」「八大龍王水神」
よしもと興業NO.1パワースポット大好き!芸人のガリッ...続きを読む
神話の里・九州 「幣立神宮」「荒立神社」
よしもと興業NO.1パワースポット大...続きを読む
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
5月の運勢と、...続きを読む
基本情報
- 名称
- 根来寺
- 読み方
- ねごろじ
- 別称
- 所在地
- 〒〒649-6202
和歌山県岩出市根来2286
- 参拝時間
- 4月〜10月 9:10〜16:30
11月〜3月 9:10〜16:00
- 参拝所要時間
- 約45分
- 参拝料
- 大塔エリア・光明殿エリアは有料(大人500円・小人無料)
大門エリア・ 不動堂エリアは無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
0736-62-1144
- FAX
- 0736-62-1044
- アクセス
- バス停「岩出図書館」から 大門まで徒歩5分・根來寺まで徒歩10分
バス停「根来寺」から根來寺まで徒歩0分(岩出市民俗資料館前に止まります)
詳細情報
- 御本尊
-
大日如来
金剛薩埵
尊勝仏頂
- 山号
- 一乗山
- 宗旨・宗派
- 新義真言宗
- 創建時代
- 大治5年(1130)
- 寺格
- 総本山
- 開山・開基
- 覚鑁(興教大師)
- 札所など
-
真言宗十八本山 第17番
紀伊之国十三仏霊場 第1番
近畿三十六不動尊霊場 第34番
神仏霊場巡拝の道 第9番
- 文化財
-
大塔(国宝)
大師堂・大日如来坐像・金剛薩埵坐像・尊勝仏頂坐像(重要文化財)
根来寺庭園(国の名勝)
根来寺境内(国の史跡)
- ご由緒
-
根來寺は、高野山で真言密教を修めた覚鑁(かくばん)上人によって開かれた新義真言宗の総本山で、開山以来、約900年の歴史と伝統を誇ります。
広大な境内は、四季折々の変化に富み、中世の佇まいを残します。和歌山県随一の桜の名所として名高く、春には多くの花見客で賑わいます。
出典・引用 https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/2849/ 和歌山県公式観光サイト
- ご利益
- 体験