お知らせ
NEWS
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 浄住寺
- 読み方
- じょうじゅうじ
- 別称
- 所在地
- 〒610-0000
京都府京都市西京区山田開き町9
- 参拝時間
- 境内
9:00〜17:00
(12~3月は16:00まで)
本堂・方丈は通常非公開
- 参拝所要時間
- 15分 〜 30分
- 参拝料
- 境内無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- 電話番号
- 075-381-6029
- FAX
- アクセス
- 京都バス「苔寺・すず虫寺」下車徒歩約5分、阪急嵐山線「上桂駅」下車徒歩約10分
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 釈迦牟尼仏
- 山号
- 葉室山
- 宗旨・宗派
- 黄檗宗
- 創建時代
- 大同5年(810)
- 寺格
- 勅願寺
- 開山・開基
-
開山 円仁
開基 嵯峨天皇
- 札所など
- 洛西観音霊場第三十番札所
- 文化財
- ご由緒
-
弘仁元年(810)に嵯峨天皇の勅願により、円仁(慈覚大師)が天台宗寺院として開創したと伝わる寺院。正慶2年(1323)の絵図では、本堂・鐘楼・舎利殿など多くの堂宇が建ち並び、威容を誇っていたことが描かれている。南北朝時代以後たびたび兵火で荒廃するが、元禄2年(1689)、葉室頼孝が鉄牛禅師に深く帰依し、禅宗の寺として再興。本堂には本尊釈迦牟尼仏坐像、開山堂には鉄牛禅師像が安置されている。葉室氏及び叡尊関係の寺宝が多く、なかでも叡尊自叙伝の古写本である「感身覚正記」は有名。洛西観音霊場第三十番札所。
出典・引用 https://souda-kyoto.jp/guide/spot/jojuji.htm そうだ京都、行こう。
- ご利益
- 体験
- 座禅