清水寺

きよみずでら
エリアピンマーク
〒 605-0862
京都府 京都市 東山区清水1-294
時計マーク
6:00~18:00               
夜間拝観は年毎に変わるのでHP参照してください
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」 巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
    🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾 都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
    本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット 関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
    【発送に関するお客様への大切なお知らせ】 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    清水寺
    読み方
    きよみずでら
    別称
    音羽山 清水寺(正式名)
    所在地
    〒605-0862
    京都府京都市東山区清水1-294
    参拝時間
    6:00~18:00               
    夜間拝観は年毎に変わるのでHP参照してください
    参拝所要時間
    参拝料
    大人400円                                              中・小学生200円
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク075-551-1234
    FAX
    075-551-1287
    ホームページ
    https://www.kiyomizudera.or.jp/
    アクセス
    JR京都駅から
    京都市交通局(市バス)206系統・東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分
    京都バス(土・休日のみ運行)18系統・大原ゆきで五条坂下車、徒歩10分
    阪急電鉄 京都河原町駅(四条河原町)
    京阪電鉄 祇園四条駅から
    京都市交通局(市バス)207系統・東福寺・九条車庫ゆきで清水道下車、徒歩10分
    京阪バス83・85・87・88系統などで、清水道または五条坂下車、徒歩10分
    京阪電鉄 清水五条駅から約徒歩25分
    京阪電鉄 七条駅から
    京都市交通局(市バス)206系統・東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分
    SNS
    twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    千手観音 
    眷属の二十八部衆(善神)
    山号
    音羽山
    宗旨・宗派
    北法相宗
    創建時代
    宝亀9年(778)
    寺格
    大本山
    開山・開基
    開山 賢心                               開基 行叡居士
    札所など
    西国三十三所観音霊場第16番札所
    洛陽三十三所観音霊場第12番札所
    京都六阿弥陀佛巡礼第3番(奥の院)
    文化財
    本堂(国宝)
    仁王門、西門、鐘楼、三重塔、経堂、阿弥陀堂、奥の院、子安塔(重要文化財)
    ご由緒
    音羽山清水寺の開創は778年。現代から遡ること約1250年前です。大きな慈悲を象徴する観音さまの霊場として、古くから庶民に開かれ幅広い層から親しまれてきました。古い史書や文学のなかには、多くの人々が清水寺参詣を楽しむ様子が描かれています。
    京都の東、音羽山の中腹に広がる13万平方メートルの境内には、国宝と重要文化財を含む30以上の堂塔伽藍が建ち並びます。創建以来、10度を超える大火災にあいそのたびに堂塔を焼失しましたが、篤い信仰によって何度も再建されました。現在の伽藍はそのほとんどが1633年に再建されたものです。1994年にはユネスコ世界文化遺産「古都京都の文化財」のひとつとして登録されました。 出典・引用 https://www.kiyomizudera.or.jp/history.php 清水寺ホームページ
    ご利益
    体験
    ページトップ

    雲の画像