お知らせ
NEWS
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
全国のあじさい名所をおさらい!
梅雨明けの足音が近づくこの頃、SNSではまだまだ紫陽花の投稿が盛り...続きを読む
【分杭峠・大滝神社】
ガリットチュウ熊谷のパワースポット通信 第10回!
よしもと興業いちの“パ...続きを読む
本当に効果があった!近畿エリアの縁結びスポット
「お参りしたあとに、恋人ができた!」
「仕事...続きを読む
基本情報
- 名称
- 清隆寺
- 読み方
- せいりゅうじ
- 別称
- 所在地
- 〒087-0044
北海道根室市松本町2-2
- 参拝時間
- 参拝自由
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- 電話番号
0153-23-2942
- FAX
- アクセス
- 公共交通:JR根室駅→徒歩7分
車:道東道阿寒ICから国道44号経由190km3時間
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 不動明王
- 山号
- 護国山
- 宗旨・宗派
- 真言宗智山派
- 創建時代
- 1892年(明治25年)
- 寺格
- 開山・開基
- 札所など
-
北海道三十三観音 第22番
北海道三十六不動尊 第17番
- 文化財
- 千島桜(北海道銘木記念樹)
- ご由緒
- 1892年(明治25年)、開創、寺号公称。大伝法院座主高志大了導師となり、開眼供養。本尊は総本山智積院下附の不動明王。尊像として、上品蓮台寺より招来された、1700年(元禄13年)開眼の上品弥陀座像及び天平年間作の地蔵菩薩像。
- ご利益
- 体験
- 札所・七福神巡り