お知らせ
NEWS
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
...続きを読む
【栃木県】滝尾神社・日光東照宮〜 ガリットチュウ熊谷の 開運パワースポット通信 12〜
よしもとN...続きを読む
「伏見稲荷」で不思議体験!
外国人観光客にも大人気!トリップアドバイザー1位の伏見稲荷大社。オーバ...続きを読む
とうとう11回目となった、よしもとNo. 1パワースポット大好き芸人のガリットチュウ熊谷さんによる
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 石中寺
- 読み方
- せきちゅうじ
- 別称
- 所在地
- 〒794-0840
愛媛県今治市中寺甲684
- 参拝時間
-
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 御朱印
- 御朱印帳
- 電話番号
0898-23-6645
- FAX
- 0898-32-2335
- ホームページ
- http://www.ishinakadera.com/
- アクセス
- 伊予富田駅 から徒歩26分
詳細情報
- 御本尊
- 石鎚蔵王大権現
- 山号
- 石土山
- 宗旨・宗派
- 石土宗
- 創建時代
- 662年頃
- 寺格
- 総本山
- 開山・開基
- 開基:天智天皇
- 札所など
- 文化財
- ご由緒
-
石中寺は飛鳥時代の第三十八代天智天皇(六六二年)頃に開基されたと伝えられています(約一三五〇年前)。
平安時代には滋賀県三井寺の天台宗門派に属しました。
宗祖は智証大師(円珍八一四~八九一年)です。
昭和二九年に天台宗門派三井寺と分かれて、石土宗として石中寺を総本山として今日に至ります。
出典・参考:公式ホームページ
- ご利益
- 体験
- 護摩祈祷