お知らせ
NEWS
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 竜源院
- 読み方
- りょうげんいん
- 別称
- 所在地
- 〒603-8231
京都府京都市北区紫野大徳寺町82-1
- 参拝時間
- 9:00 ~ 16:20
- 参拝所要時間
- 約30分
- 参拝料
- 大人 350円
高校生 250円
中学生以下 200円
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- 電話番号
- 075-491-7635
- FAX
- アクセス
- 市バス「大徳寺前」下車、徒歩約5分
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 釈迦如来
- 山号
- 宗旨・宗派
- 臨済宗大徳寺派
- 創建時代
- 文亀2年(1502)
- 寺格
-
大徳寺塔頭
南派本庵
- 開山・開基
-
開山東渓宗牧
開基畠山義元、大内義興、大友義長
- 札所など
- 文化財
- 本堂(附:玄関)、表門、木造釈迦如来坐像(重要文化財)
- ご由緒
-
大徳寺塔頭。文亀2年(1502)大徳寺の開山、大灯国師より第8世の法孫、東渓宗牧禅師を開祖として能登の領主畠山義元公、九州の都総督大友義長らが創建した室町時代最古の方丈建造物として国の重要文化財に指定されている。庭園は方丈を中心として南庭、北庭、東の壷石庭、開祖堂前庭、及び庫裡南軒先の秀吉が建立した聚楽第の基礎石を配した阿・吽の石庭。北庭は室町時代特有の三尊石組からなる須弥山式の枯山水庭園であり、また東の壷庭は日本最小の石庭として格調高く有名である。
出典・引用 https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=7&tourism_id=483 京都観光オフィシャルサイト京都観光Navi
- ご利益
- 体験