お知らせ
NEWS
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせいの復活蝋色」
巡縁の公式SNSで順次アップ中の「ふくせい...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 華厳寺・鈴虫寺
- 読み方
- けごんじ・すずむしでら
- 別称
- 所在地
- 〒615-8294
京都府京都市西京区松室地家町31
- 参拝時間
- 9:00~17:00
16:30まで
法話開始時間 1回目法話 9:00 2回目法話 9:50 3回目法話 10:40 4回目法話 11:30 5回目法話 12:20 6回目法話 13:10 7回目法話 14:00 8回目法話 14:50 9回目法話 15:40 10回目法話16:30 いずれも開始予定時間となります。 混雑状況によりお時間が多少前後いたしますので予めご了承ください。 説法の所要時間は30分位となります。 尚、混雑時には法話開始時間を予告なく変更いたします。
- 参拝所要時間
- 約60分
- 参拝料
- 大人500円
小人300円
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 075-381-3830
- FAX
- 075-381-3841
- ホームページ
- http://www.suzutera.or.jp
- アクセス
- 電車/バスでお越しの方
京都駅から
市バス【28番 大覚寺ゆき】にて、【松尾大社】下車 徒歩15分
京都バス【73、83番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車 徒歩2~3分
タクシーで鈴虫寺まで約2,000円~2,300円
JRで嵐山駅までタクシー乗り継ぎ約40分
三条京阪前から
京都バス【63番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車
四条烏丸から
市バス【29番 国道中山洛西バスターミナルゆき】にて、【苔寺道】下車
京都バス【73番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車
映画村から
京都バス【63番】、又は 【63、73番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車
嵐山から
京都バス【63、73番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車
阪急電車【嵐山線松尾大社駅】下車、徒歩15分
タクシーで約10分
お車でお越しの方
駐車場
台数 約60台駐車代 1台500円(1時間ではなく 拝観者の拝観時間内)
タクシーは無料
京都東I.Cから
1号線から9号線(五条通り)に入り西へ。【千代原口交差点】を右折し北上。
京都南I.Cから
1号線を北上。【京阪国道口交差点】を右折、【九条油小路】を左折、【堀川五条】を左折して9号線(五条通り)に入り西へ。【千代原口交差点】を右折し北上。
大山崎I.Cから
171号線を北上。9号線(五条通り)を西へ。
沓掛(くつかけ)I.Cから
9号線に入り、【千代原口交差点】を左折し北上。
詳細情報
- 御本尊
- 大日如来
- 山号
- 妙徳山
- 宗旨・宗派
- 臨済宗永源寺派
- 創建時代
- 享保8年(1723)
- 寺格
- 開山・開基
- 開基鳳潭
- 札所など
- 文化財
- ご由緒
-
秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれている当寺ですが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」といいます。
華厳寺は江戸時代中期の享保8年(1723)、華厳宗の再興のために鳳潭上人(ほうたんしょうにん)によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。
本尊である大日如来のほかに地蔵菩薩も安置しており、全国から地蔵信仰、入学・開運・良縁祈願の方々をはじめ、多くの方が祈願にお見えになります。
美しい自然に恵まれた松尾山麓に佇む当寺は京都市内を一望でき、四季折々の花や樹々、歳月を重ねた石や苔、竹林などが調和する境内では厳かな静寂と歴史ロマンを感じていただけます。
また住職の説法を聞き、幸福地蔵菩薩様にお参りすることで自分の心と向き合うきっかけにもなるでしょう。
出典・引用 https://www.suzutera.or.jp/history/ 鈴虫寺ホームページ
- ご利益
- 体験
- 法話