お知らせ
NEWS
都内には金運に良いとされる神社仏閣がたくさんありますが、中でも穴八幡宮でいただける「一陽来復御守」は...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
基本情報
- 名称
- 西方寺
- 読み方
- さいほうじ
- 別称
- 所在地
- 〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町2586
- 参拝時間
- 6時00分~17時00分
御朱印受付時間:9時00分~17時00分
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 045-531-2370
- FAX
- 045-531-1156
- アクセス
- 地下鉄新羽駅から徒歩で5分
詳細情報
- 御本尊
- 阿弥陀如来
- 山号
- 補陀洛山
- 宗旨・宗派
- 単立(真言宗)
- 創建時代
- 建久年間(1190)
- 寺格
- 開山・開基
- 勝賢僧正
- 札所など
- 旧小机領三十三観音第十五番札所、武相不動尊二十八所第九番札所
- 文化財
-
国指定重要文化財
注大般涅槃経(奈良時代、重要文化財)
県指定有形文化財
阿弥陀如来坐像(平安時代後期、県指定重要文化財)本尊
横浜市指定有形文化財
本堂(享保6年(1721年)、横浜市指定有形文化財)
内陣杉戸十二枚 雲中供養仏画、外陣杉戸八枚十六面 四季花鳥図(享保年間、横浜市指定有形文化財)
鐘楼(宝永5年(1708年)、横浜市指定文化財)
山門(弘化年間、横浜市指定有形文化財)
十一面観音菩薩立像(平安時代後期、横浜市指定有形文化財)
- ご由緒
-
建久5年(1190年)に東大寺別当であった勝賢僧正により現在の鎌倉市笹目ヶ谷に創建。後に極楽寺創建の頃、近くへと移る。ところが、鎌倉時代の終焉とともに極楽寺の寺勢は衰退し、明応4年(1495年)に現在の横浜市新羽の地に移り、現在に至る。
出典・参考:西方寺(Wikipedia)
- ご利益
- 体験
-
写経会
毎月第三火曜日・木曜日 10時~15時
御詠歌教室
毎月第二・第四金曜日13時半~16時
阿字観瞑想会
毎月 第4土曜日