金剛輪寺

こんごうりんじ
エリアピンマーク
〒 529-1202
滋賀県 愛知郡 愛荘町松尾寺873
時計マーク
8:30~17:00 
16:30まで
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    GW後半いかがお過ごしでしょうか?今日は大安、そして「こどもの日」です。 お子さん成長を願う祝...続きを読む
    今日は大安!GW前半、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は公式noteの更新、「あちゃ!巫女バイ...続きを読む
    今日は大安!みなさん、良い1日をお過ごしくださいね♡ 巡縁をご覧くださっている皆さまの中には、...続きを読む
    実際に生活に塩を取り入れているという方に巡縁ライターがインタビューをしたコラムです、全員が都内の神社...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    金剛輪寺
    読み方
    こんごうりんじ
    別称
    所在地
    〒529-1202
    滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺873
    参拝時間
    8:30~17:00 
    16:30まで

    参拝所要時間
    約60分
    参拝料
    大人(高校生以上)600円 中学生300円 小学生200円
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    電話番号
    マーク0749-37-3211
    FAX
    0749-37-2644
    ホームページ
    http://kongourinji.jp/
    アクセス
    JR琵琶湖線 「稲枝駅」 下車 車 15分 (紅葉時にのみシャトルバスがJR彦根駅から出る)
    《ETC車》湖東三山スマートインターチェンジを出て信号右折1分。
    《ETC車以外》京阪神方面からは名神八日市インターを出て信号直進、東近江大橋を越え国道307号線を彦根方面へ12分。
    中京方面からは名神彦根インターを出てすぐの信号を左折、国道307号線を直進20分。
    SNS
    twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    秘仏本尊聖観世音菩薩
    山号
    松峯山
    宗旨・宗派
    天台宗
    創建時代
    天平13(741)
    寺格
    開山・開基
    行基菩薩
    札所など
    神仏霊場滋賀三番、近江西国観音霊場第15番、近江七福神、湖国十一面観音霊場
    文化財
    本堂(国宝)、三重塔・二天門(重文)、阿弥陀如来・十一面観音・不動明王・毘沙門天・四天王等(重文)、国指定名勝庭園
    ご由緒
    湖東三山の一つで、奈良時代に聖武(しょうむ)天皇の勅願により行基が開山した天台宗の寺院。本尊は行基の作と伝えられます。また、源義経(みなもとのよしつね)が義仲追討の武運必勝を願い太刀を寄進したり、北条時宗が佐々木頼綱に命じて元軍降伏の祈願をしたといわれます。 山門から本堂までサツキに囲まれた石段が続き、山岳城郭であったころの趣を今なお残しています。石段を登りつめたところに、当時の僧の機智により織田信長の焼き打ちによる焼失の難を免れた本堂大悲閣、三重塔、二天門があります。本堂大悲閣は、鎌倉時代の和様建築の代表とされ、国宝に指定されています。本堂前にある二天門は室町時代の建立で、最初、八脚門と呼ばれる楼門でしたが、江戸時代に二階部分が取り壊され現在の形になりました。三重塔は大悲閣(だいひかく)より古いものですが、荒廃したままとなっていたため、昭和53年(1978)に復元されました。紅葉はもとよりツツジやシャクナゲの名所としても知られ、国宝本堂をはじめ寺宝にも見るべきものが多いです。また、厄除けのかぶら汁が接侍される初観音や、大きな数珠(じゅず)を回して念仏を唱える観音盆千日会など有名な行事もあります。 出典・引用:https://hotokami.jp/area/shiga/Hmstr/Hmstrtr/Dpzyp/2669/#basic-info ホトカミ
    ご利益
    体験
    除夜の鐘
    ページトップ

    雲の画像