金峯山寺

きんぷせんじ
エリアピンマーク
〒 639-3115
奈良県 吉野郡 吉野町吉野山2498
時計マーク
【本堂蔵王堂】 午前8時30分 ~ 午後4時
【塔頭脳天大神龍王院】 午前8時30分 ~ 午後4時 近隣の駐車場をご利用ください ▷▷下千本駐車場
アイコン
#縁切り#厄除け#悪癖切り(ギャンブル、酒、タバコなど悪癖)#災害絶滅
#縁結び#合格成就#⼦宝成就#安産祈願#家庭円満#必勝成就#恋愛成就#結婚成就#⾝体健全#⾦銀招来
    おすすめ 縁結びマーク 縁切りマーク

     

    淡いピンク色の世界に運気アップ! 桜の名所「吉野」の金峯山寺

    金峯山寺は天平年間に役小角によって開かれたと言われる、金峯山修験本宗の総本山。

    蔵王権現を本尊として、諸災祓いや家内安全の御利益がいただけます。

    また、境内には愛染明王も祀られていて、恋愛成就の御利益がいただけることでも有名です。参拝はもちろんですが、遠くから桜越しに見える金峯山寺もとても美しいので、要チェックです。

    世界遺産「吉野」の桜

     

    縁結びのご利益 愛染堂

    西洋の愛の神・キューピッドと同じようにハートを撃ち抜く弓矢を持っていらっしゃる愛染明王をお祀りしているお堂です。

    愛染明王さまは良縁、結婚成就、夫婦円満に加え、無病息災、延命、戦勝や、染物屋などの守護のご利益があるとされています。

    金峯山寺 愛染堂

     

    秘仏ご本尊特別御開帳

    金峯山寺では、世界遺産・国宝の「金峯山寺仁王門」の大修理勧進のために、同じく世界遺産・国宝の「金峯山寺本堂・蔵王堂」の秘仏ご本尊金剛蔵王大権現3体の特別ご開帳を行なっております。

    金峯山寺 蔵王堂

     

     

    合格祈願はこちら!金峯山寺塔頭・脳天大神龍王院

    「脳天さん」と親しまれている、首から上からを守護してくださる神様です。

    頭の病気を癒し、学業試験などの願い事を成就してくださいます。シルバー製の指輪型お守りは、ご利益が高いと受験生に大変人気です。

    金峯山寺脳天大神龍王院

     

    関連コラム

    お知らせ
    NEWS

    巡縁公式SNSで順次公開中「ふくせいの復活蝋色」 巡縁公式SNSで順次公開している「ふくせいの復活...続きを読む
    🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾 都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
    本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット 関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
    【発送に関するお客様への大切なお知らせ】 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    金峯山寺
    読み方
    きんぷせんじ
    別称
    所在地
    〒639-3115
    奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
    Google Mapsを開く
    参拝時間
    【本堂蔵王堂】 午前8時30分 ~ 午後4時
    【塔頭脳天大神龍王院】 午前8時30分 ~ 午後4時
    ※蔵王堂の朝座勤行(午前6時30分~)・夕座勤行(午後4時30分~)にご参列いただくことができます。 特別ご開帳期間は有料ですが、その他の時期は無料です。 ※法要・行事等で入堂を制限する場合があります。 近隣の駐車場をご利用ください ▷▷下千本駐車場
    参拝所要時間
    参拝料
    【蔵王堂拝観料】
    個人
    大人 800円 中高生 600円 小学生 400円

    団体(30名以上)
    大人 720円 中高生 540円 小学生 360円

    障碍者
    大人 400円 中高生 300円 小学生 200円
    同伴者の割引は、介護が必要と判断した場合のみ、同伴者1名に限り半額

    秘仏開帳時には参拝料が変わります、詳しくは公式HPをご覧ください
    金峯山寺HP>拝観時間・拝観料金
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク0746-32-8371
    FAX
    ホームページ
    https://www.kinpusen.or.jp/
    アクセス
    近鉄吉野線 吉野駅から徒歩約24分
    詳しくは公式HPをご確認ください。
    金峯山寺HP>交通案内
    SNS
    twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    蔵王権現 3躯
    山号
    国軸山
    宗旨・宗派
    金峯山修験本宗
    創建時代
    7世紀後半
    寺格
    総本山
    開山・開基
    開基 伝・役小角
    札所など
    神仏霊場巡拝の道第39番(奈良第26番)
    役行者霊蹟札所
    文化財
    本堂(蔵王堂)
    仁王門
    大和国金峯山経塚出土品1括(国宝)
    銅鳥居
    木造蔵王権現立像3躯
    木造金剛力士立像2躯ほか(重要文化財)
    世界遺産
    世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』を構成する霊場「吉野・大峯」の構成資産の一つ
    ご由緒
    修験道の開祖と言われる「役小角」(えんのおずの、役行者えんのぎょうじゃとも)が、金峯山で修行を行った際に、金剛蔵王大権現(こんごうざおうだいごんげん)を感得せられ、修験道のご本尊とされました。役行者は、そのお姿をヤマザクラの木に刻まれて、山上ヶ岳の頂上と山下にあたる吉野山にお祀りしたことが金峯山寺の開創と伝えられています。

    出典・参考:金峯山寺公式HP>金峯山寺について(https://www.kinpusen.or.jp/about/)
    ご利益
    # ⾦銀招来  # ⾝体健全  # 結婚成就  # 災害絶滅  # 悪癖切り(ギャンブル、酒、タバコなど悪癖)  # 恋愛成就  # 必勝成就  # 家庭円満  # 安産祈願  # ⼦宝成就  # 合格成就  # 厄除け 
    体験
    大峯修行体験
    入峰修行
    大峯奥駈修行
    三日ぼうず体験
    金峯山寺HP>修行体験
    ページトップ

    雲の画像