お知らせ
NEWS
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 四天王寺
- 読み方
- してんのうじ
- 別称
- 荒陵寺 難波大寺 御津寺(みとでら) 堀江寺
- 所在地
- 〒543-0051
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
- 参拝時間
- お堂・中心伽藍・庭園 4月~9月 8:30~16:30 10月~3月 8:30~16:00 六時堂 8:30~18:00 お堂の外からのお参り 24時間
- 参拝所要時間
- 中心伽藍と宝物館は約40分、極楽浄土の庭は約20分程度
- 参拝料
- 中心伽藍 (大人)個人 300 円 団体 200円 (高校生・大学生) 個人 200 円 団体 100円 (小学生・中学生・幼稚園児)無料 庭園 (大人)個人 300 円 団体 200円 (高校生・大学生) 個人 200 円 団体 100円 (小学生・中学生)個人 200 円 団体 100円 (幼稚園児)無料 宝物館 (大人)個人 500 円 団体 300円 (高校生・大学生) 個人 300 円 団体 200円 (小学生・中学生・幼稚園児)無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 06-6771-0066
- FAX
- アクセス
- 電車
天王寺駅より徒歩12分
四天王寺前夕陽ヶ丘駅より徒歩5分
阿部野橋駅より徒歩14 分
車
環状線方面よりお越しの場合は、阪神高速道路14 号松原線夕陽ケ丘出口から約6分。
松原方面よりお越しの場合は、阪神高速道路14号松原線文の里出口から約10分。
駐車場は四天王寺南大門に隣接した無人タイムズをご利用ください。
詳細情報
- 御本尊
- 救世観世音菩薩
- 山号
- 荒陵山
- 宗旨・宗派
- 和宗
- 創建時代
- 推古天皇元年(593)
- 寺格
- 総本山
- 開山・開基
- 聖徳太子
- 札所など
-
新西国三十三箇所第1番
西国三十三所番外霊場
西国薬師四十九霊場第16番
近畿三十六不動尊霊場第1番
摂津国八十八箇所第25番
摂津国三十三ヶ所第33番
おおさか十三仏霊場第4番
大阪七福神(布袋尊)
河内飛鳥古社寺霊場第1番
なにわ七幸めぐり第七の幸
大坂三十三所観音めぐり第20~24番
聖徳太子霊跡第1番
法然上人二十五霊場第6番
西山国師遺跡霊場客番
四国八十八箇所番外霊場
役行者めぐり
神仏霊場巡拝の道第43番
- 文化財
-
紙本著色扇面法華経冊子5帖(国宝)ほか
六時堂(重要文化財)
絹本著色両界曼荼羅図(重要文化財)ほか
八角亭(登録有形文化財)
- ご由緒
- 四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のことです。『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫りもし、この戦いに勝利したら、四天王を安置する寺院を建立しこの世の全ての人々を救済する」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。 出典・引用 https://www.shitennoji.or.jp/history.html 四天王寺ホームページ
- ご利益
- 体験