大乗院

だいじょういん
エリアピンマーク
〒 456-0013
愛知県 名古屋市 熱田区外土居町4-7
アイコン
#縁切り
#縁結び
    縁結びマーク 縁切りマーク

    お知らせ
    NEWS

    お正月といえば、初詣!普段は神社仏閣に行かない人でも、1年に1回、この時期だけは初詣に訪れるという人...続きを読む
    木が密集してトンネルのようになった参道と、紫陽花に挟まれた参道と鳥居の向こう側に海が見えるという景色...続きを読む
    ガリットチュウ熊谷が、仕事運・金運アップ間違いなしの鎌倉のパワースポットに、現場の刑事の様に聞き込ん...続きを読む
    大阪にはたくさんのパワースポットがありますが、中でも最近SNSに大人気なのが、箕面市にある「勝尾寺」...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    大乗院
    読み方
    だいじょういん
    別称
    大乗教総本山
    所在地
    〒456-0013
    愛知県名古屋市熱田区外土居町4-7
    参拝時間



    参拝所要時間
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    なし
    電話番号
    マーク052-671-6146
    FAX
    ホームページ
    https://www.daijokyo.or.jp/
    アクセス
    JR/名鉄/名古屋市営地下鉄/金山駅から徒歩10分
    名古屋市営地下鉄名城線、西高蔵駅より徒歩10分
    SNS

    マーク詳細情報

    御本尊
    四菩薩
    山号
    霊鷲山
    宗旨・宗派
    大乗教
    創建時代
    1948年(昭和23年)
    寺格
    総本山
    開山・開基
    開山:杉山辰子
    札所など
    文化財
    ご由緒
    1914年(大正3年)秋、名古屋市東区清水町に、仏教感化救済会を設立された教祖杉山辰子先生は、以来孤児、貧窮者、身心障害者に愛の手をさしのべ、教え(精神)と医薬によるハンセン氏病患者の救済に挺身、災害があれば物資を持って走り、法の実践に奔走されました。
     
    出典・参考:公式ホームページ
    ご利益
    体験
    団参日
    ページトップ

    雲の画像