お知らせ
NEWS
神話の里・九州 「幣立神宮」「荒立神社」
よしもと興業NO.1パワースポット大...続きを読む
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
5月の運勢と、...続きを読む
中部エリアの縁結びといえばココ。有名縁結びスポット6選
中部エリアには、縁結びのご利益で知られる名...続きを読む
✨今月からスタート!「九星気学」占い連載✨
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気...続きを読む
基本情報
- 名称
- 方廣寺
- 読み方
- ほうこうじ
- 別称
- 奥山半僧坊
- 所在地
- 〒431-2224
静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
- 参拝時間
- 9時00分~16時30分
山門よりお越しの場合、受付は16:00が最終となります。
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 大人500円、中学生以下200円、 未就学児無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
053-543-0003
- FAX
- 053-543-0249
- ホームページ
- http://www.houkouji.or.jp/
- アクセス
- JR浜松駅からバスで60分(遠州鉄道バス奥山行き)
終点から徒歩で10分
詳細情報
- 御本尊
-
釈迦如来
- 山号
-
深奥山
- 宗旨・宗派
- 西気賀
- 創建時代
-
1371年(建徳2年)
- 寺格
-
大本山
- 開山・開基
-
開山:無文元選
開基:奥山朝藤
- 札所など
- 文化財
-
七尊菩薩堂・木造釈迦如来及び両脇侍像(重要文化財)
絹本着色無文元選像(県有形文化財)
- ご由緒
-
1371年、無文元選禅師(むもんげんせんぜんじ)は、当地を治めていた豪族奥山六郎次郎朝藤(おくやまろくろうじろうともふじ)の招きにより、奥山家の治めていた所領のうちから60町歩の土地と建物を寄進され、ここに方広寺を開かれました。
無文元選禅師を御開山と称し、奥山六郎次郎朝藤を開基と称します。
公式ホームページ
- ご利益
- 体験
- 坐禅、写経、写仏、おうちで写経、日帰り禅寺体験、週末宿坊