お知らせ
NEWS
都内には金運に良いとされる神社仏閣がたくさんありますが、中でも穴八幡宮でいただける「一陽来復御守」は...続きを読む
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
基本情報
- 名称
- 東光寺
- 読み方
- とうこうじ
- 別称
- 門戸厄神東光寺 門戸厄神
- 所在地
- 〒662-0828
兵庫県西宮市門戸西町2-26
- 参拝時間
- 9:00〜17:00
厄除け開運祈願受付 9:00〜16:00
写真供養受付 3月1日から11月18日9:00〜16:00
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 0798-51-9090
- FAX
- ホームページ
- http://mondoyakujin.or.jp/
- アクセス
- 電車の場合
阪急今津線・門戸厄神駅下車、北西へ約700m。阪急西宮北口駅からタクシーで約10分。
自動車の場合
国道43号線または国道2号線から国道171号線に入り、門戸陸橋を渡らず西詰を300m北上、駐車場あり(無料、普通車60台、バスも可)。国道171号線西行きは、門戸陸橋西詰では右折できませんので、門戸陸橋手前で側道に入ってください。
※大型バスで国道171号線西行きの場合は、中津浜線を左折、山手幹線を右折して再度国道171号線に入るか、または、手前の今津西線を右折して国道171号線に入り、東行する。(バス無料駐車場使用の場合は要事前連絡)
※特に1月2月は、車でのお越しはできるだけご遠慮ください。なお、1月17、18、19日は厄除大祭のため周辺道路は交通規制がなされ、同時に寺院無料駐車場は全面的に使用できませんので、ご了承ください。
詳細情報
- 御本尊
- 薬師如来
- 山号
- 松泰山
- 宗旨・宗派
- 高野山真言宗
- 創建時代
- 天長6年(829)
- 寺格
- 別格本山
- 開山・開基
- 弘法大師
- 札所など
-
西国薬師四十九霊場第20番
西国愛染十七霊場第2番
摂津国八十八箇所第76番
- 文化財
- ご由緒
-
弘法大師ゆかりの厄除けで名高い通称・門戸厄神は正式には松泰山東光寺という高野山真言宗の別格本山です。
本尊は薬師如来で、西国薬師霊場第二十番札所になっています。厄除堂本尊の厄神明王は愛染妙等と不動明王が一体となった明王像ですが、天長六年(829)嵯峨天皇御年四十二才厄年の時、愛染明王と不動明王が一体化し諸々の災厄を打ち払う霊威を夢幻に感得されたことを聞かれた弘法大師が自ら白檀木に刻まれたものです。この時、刻まれた明王像は三体あり、それが「日本三躰の厄神明王」と言われてれいます。三体はそれぞれ国家安泰を願い高野山麓の「天野明神」へ、皇家安泰のため京都「岩清水八幡宮」へ、そして一般庶民の厄除けのため、ここ東光寺に祀られましたが、現存するのは東光寺のみとなりました。
愛染明王は総ての悩みの根源を浄化し深い愛情と大悲を注がれる霊験を持ち、不動明王は目に見える悪と見えない煩悩を知恵の火で焼き尽くす力を持ちます。その両明王が一体となった「厄神明王」は一切の災厄を打ち払い、厄除開運、家内安全、無病息災、商売繁盛、病気平癒など、所願成就等々霊験あらたかな仏様です。
毎月十九日は厄神さんの御縁日で、特に毎年一月十八日、十九日の厄除大祭は老若男女の参詣者であふれ「西宮えびす」と共に西宮の冬の風物詩となっています。 出典・引用 https://hotokami.jp/area/hyogo/Hmztr/Hmztrtk/Dkttgy/10855/ ホトカミ
- ご利益
- 体験