お知らせ
NEWS
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気学(きゅうせいきがく)」占い
5月の運勢と、...続きを読む
中部エリアの縁結びといえばココ。有名縁結びスポット6選
中部エリアには、縁結びのご利益で知られる名...続きを読む
✨今月からスタート!「九星気学」占い連載✨
神社仏閣が大好きな占い師・AKITOさんによる「九星気...続きを読む
世界遺産・東寺で朝活!
やっぱり行きたい、京都。――喧騒を離れて、“本物の京都”に出会う旅へ。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 福厳寺
- 読み方
- ふくごんじ
- 別称
- 所在地
- 〒485-0802
愛知県小牧市大草5229
- 参拝時間
- 9時00分~16時00分
会員制度、佛心会 月会費1000円
- 参拝所要時間
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- なし
- 電話番号
0568-79-2108
- FAX
- アクセス
- JR東海中央本線『春日井駅』下車後
・あおい交通バス(桃花台ゆき)「福厳寺前」下車、徒歩1分
・名鉄バス(桃花台東ゆき)「城山4丁目」下車、徒歩10分
・タクシーで約20分
詳細情報
- 御本尊
-
聖観世音菩薩 千手千眼観世音菩薩
- 山号
- 大叢山
- 宗旨・宗派
- 曹洞宗
- 創建時代
- 1476年(文明8年)
- 寺格
- 開山・開基
- 西尾式部道永・盛禅和尚
- 札所など
- 文化財
- ご由緒
-
創建は室町時代(15世紀)。当時この辺りを治めていた大草城城主の西尾式部道永が、当時「名僧」と言われていた盛禅和尚に弟子入りし、寺院を建立したのが始まりである。
出典・参考:福厳寺 (小牧市)
- ご利益
- 体験
- 坐禅(座禅)、写経・写仏、祈祷、お祓い、お宮参り、祭り、法話