お知らせ
NEWS
🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾
都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
【発送に関するお客様への大切なお知らせ】
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
...続きを読む
基本情報
- 名称
- 長楽寺
- 読み方
- ちょうらくじ
- 別称
- 所在地
- 〒605-0071
京都府京都市東山区円山町626
- 参拝時間
- 9:00~17:00
- 参拝所要時間
- 30分 〜 1時間
- 参拝料
- 500円
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- あり
- 電話番号
- 075-561-0589
- FAX
- アクセス
- バスでお越しの方
JR京都駅前、市バスターミナルD2のりばより206号系統(北大路バスターミナル行)に乗車約25分「祇園」下車後、約10分、円山公園東南奥
電車でお越しの方
京阪電車京都線「祇園四条」駅から八坂神社を目標に円山公園を抜けて徒歩約20分
阪急電車京都線「河原町」駅から四条通を東へ八坂神社から円山公園を経て徒歩約23分
車でお越しの方
名神高速の東インターで降りて国道1号線を西へ五条坂交差点を右折、東山通を北へ円山公園まで約15キロ
詳細情報
- 御本尊
- 准胝観世音菩薩
- 山号
- 黄台山
- 宗旨・宗派
- 時宗
- 創建時代
- 延暦24年(805)
- 寺格
- 開山・開基
- 開山最澄
- 札所など
-
洛陽三十三所観音霊場第7番
京都七福神(布袋尊)
- 文化財
- 木造智真(一遍)立像、木造真教倚像、木造一鎮坐像ほか(重要文化財)
- ご由緒
-
延歴24年(西暦805)桓武天皇の勅命によって、伝教大師を開基として大師御親作の観世音菩薩を本尊として創建されました。当初(平安時代)は天台宗・比叡山延暦寺の別院として建てられましたが、その後室町時代の初期当時の一代の名僧国阿上人に譲られ時宗(宗祖一遍上人)に改まり、明治39年に時宗の総本山格であった名刹七条道場金光寺が当寺に合併され今日に至ります。
また、当寺はもともと円山公園の大部分を含む広大な寺域を持った有名寺でありましたが、大谷廟建設の際幕命により境内地を割かれ、明治初年、境内の大半が円山公園に編入され今日に至ります。 出典・引用 https://www.chorakuji.or.jp/%E6%AD%B4%E5%8F%B2 長楽寺ホームページ
- ご利益
- 体験