お知らせ
NEWS
東日本エリアで「縁切り」といえばここしかない!?
縁切りで強力なご利益があると評判のスポットを...続きを読む
【新着コラム】「禅と仏教・やさしく解説」第4回 坐禅って難しくないよ 実際に座ってみよう!
前回に...続きを読む
萬福寺公認布教師・裏山たぬきが、禅と仏教についてわかりやすくお届けするシリーズ「禅と仏教・やさしく解...続きを読む
📝コラム更新のお知らせ投稿案
⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩ガリットチュウ熊谷さんの「パワースポット...続きを読む
基本情報
- 名称
- 龍華寺
- 読み方
- りゅうげじ
- 別称
- 今高野山
- 所在地
- 〒722-1123
広島県世羅郡世羅町甲山158
- 参拝時間
- 日中
御本尊開帳 本尊の木造十一面観音像は国指定重要文化財。8月20日のみ公開。
- 参拝所要時間
- 約30分
- 参拝料
- 無料
- 御朱印
- あり
- 御朱印帳
- なし
- 電話番号
0847-22-4400
- FAX
- アクセス
- JR山陽本線三原駅からバスで終点下車徒歩10分
- SNS
詳細情報
- 御本尊
- 十一面観世音菩薩
- 山号
- 今高野山
- 宗旨・宗派
- 真言宗醍醐派
- 創建時代
- 弘仁十三年(822年)
- 寺格
- 別格本山
- 開山・開基
- 開山:弘法大師・空海
- 札所など
- 瀬戸内三十三観音霊場第二十九番札所
- 文化財
-
重要文化財(国指定)
木造十一面観音立像 2躯
県指定文化財
今高野山総門
粟島神社鳥居
結界石
- ご由緒
- ご利益
- 体験