金刀比羅神社

ことひらぐう
エリアピンマーク
〒 766-0001
香川県 仲多度郡琴 平町892-1
時計マーク
◯大門(境内の入口)6:00〜18:00 御本宮 ◯開門:7:00~17:00 ◯御祈祷授与所:9:00~16:30(御祈祷の受付は午後4時半まで)
厳魂神社(奥社) ◯開門::9:00~16:30 ◯御祈祷授与所::9:00~16:30(厳魂神社(奥社)での御祈祷は予約制です。) ◯奥社道:9:00~17:00 →7月15日〜9月30日までは7:00~17:00 町内の駐車場をご利用いただき、徒歩でご参拝ください。(石段1段目から御本宮785段目まで片道約1時間) 境内のカフェ&レストラン「神椿」をご利用の方は、石段500段目の「神椿駐車場」をご利用いただけます。
アイコン
#無病健康・病気平癒
#縁切り#七難即滅(しちなんそくめつ)#交通安全#厄除け
#縁結び#事業発展#⼈脈結縁(じんみゃくけつえん)#勝負運上昇#⼦宝成就#学問成就#安産祈願#家庭円満#⼼願成就#必勝成就#恋愛成就#求⼈成就#結婚成就#⾝体健全#⾦銀招来
    おすすめ 縁結びマーク 縁切りマーク

    うどん県香川のパワースポット“こんぴらさん”

    四国八十八か所霊場をはじめ、四国にはパワースポットと呼ばれる場所がたくさんあります。そんな四国に行ったら訪れたい!うどん県香川のパワースポットは、“こんぴらさん”こと、「金刀比羅宮」です。

    元は海運守護や五穀豊穣などの神様でしたが、現代では商売繁盛、金運アップ、運気上昇、さらには縁切り・縁結びに絶大な効果があると話題です。

    また、1円玉を使った開運チャレンジに挑戦することもできるとか!? 

     

    一生に一度は訪れたいと言われるこんぴらさんで、名物の長~い長い階段を乗り越える参拝に挑戦してみませんか?

    今回は、金刀比羅宮への参拝レポートと、ハードな階段をショートカットできる“とっておきの甘~い裏技”もご紹介します!

     

    続きはこちら!!

    体験レポート
    REPORT

    体験レポートはまだありません。
    体験レポートをすべて見る

    お知らせ
    NEWS

    巡縁公式SNSで順次公開中「ふくせいの復活蝋色」 巡縁公式SNSで順次公開している「ふくせいの復活...続きを読む
    🌿【深大寺】歴史・自然・グルメが詰まった癒やしスポット✨🐾 都内で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」で、心...続きを読む
    本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット 関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声...続きを読む
    【発送に関するお客様への大切なお知らせ】 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    金刀比羅宮
    読み方
    ことひらぐう
    別称
    こんぴらさん
    所在地
    〒766-0001
    香川県仲多度郡琴平町892-1
    Google Mapsを開く
    参拝時間
    ◯大門(境内の入口)6:00〜18:00 御本宮 ◯開門:7:00~17:00 ◯御祈祷授与所:9:00~16:30(御祈祷の受付は午後4時半まで)
    厳魂神社(奥社) ◯開門::9:00~16:30 ◯御祈祷授与所::9:00~16:30(厳魂神社(奥社)での御祈祷は予約制です。) ◯奥社道:9:00~17:00 →7月15日〜9月30日までは7:00~17:00
    町内の駐車場をご利用いただき、徒歩でご参拝ください。(石段1段目から御本宮785段目まで片道約1時間) 境内のカフェ&レストラン「神椿」をご利用の方は、石段500段目の「神椿駐車場」をご利用いただけます。
    参拝所要時間
    石段1段目から御本宮785段目まで片道約1時間
    参拝料
    無料(宝物館などの施設は有料)
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク0877-75-2121
    FAX
    0877-75-2127
    ホームページ
    https://www.konpira.or.jp/
    アクセス
    JR琴平駅より徒歩20分、琴電琴平駅より徒歩15分(石段1段目)
    SNS
    twitterマーク twitterマーク twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    主祭神
    大物主神
    祭神
    崇徳天皇
    御神体
    象頭山
    社格
    旧国幣中社
    創建時代
    不詳(古代より信仰の対象)
    本殿の様式
    大社関棟造
    札所など
    さぬき十五社13番
    文化財
    重要文化財(書院、旭社など多数)
    ご由緒
    金刀比羅宮(ことひらぐう)は「こんぴらさん」の名で広く親しまれ、琴平山(象頭山)の中腹に鎮座する神社です。古くは大物主神を祀り、「琴平神社」と呼ばれていましたが、中世には本地垂迹説の影響を受け「金毘羅大権現」と改称。永万元年(1165)には、相殿に崇徳天皇を合祀しました。

    大物主神は農業、殖産、医薬、海上守護など多岐にわたる神徳を持ち、特に海の神様として信仰されています。琴平山はかつて瀬戸内海に浮かぶ島で、神が行宮を造った地と伝えられています。一方、崇徳天皇は保元の乱後に讃岐国で没し、その神霊が祀られることで神威がさらに高まったとされます。

    江戸時代には「こんぴら参り」が盛んとなり、庶民や大名の篤い崇敬を受けました。明治元年(1868)には神仏分離に伴い現在の「金刀比羅宮」と改称され、海上安全、五穀豊穣、商売繁盛を願う参拝者が今も後を絶ちません。






    ご利益
    # ⾦銀招来  # ⾝体健全  # 結婚成就  # 無病健康・病気平癒  # 求⼈成就  # 恋愛成就  # 必勝成就  # ⼼願成就  # 家庭円満  # 安産祈願  # 学問成就  # ⼦宝成就  # 厄除け  # 勝負運上昇  # ⼈脈結縁(じんみゃくけつえん)  # 交通安全  # 事業発展  # 七難即滅(しちなんそくめつ) 
    体験
    神前結婚式、ご祈祷、その他
    ページトップ

    雲の画像