築地本願寺

つきじほんがんじ
エリアピンマーク
〒 1048435
東京都 中央区 築地3-15-1
時計マーク
【開門時間】6:00~16:00 【日本料理「紫水」】11:30~14:00 ※2024年10月時点 11:00~15:00に変更中 【ティーラウンジ】8:00~19:00  ※2024年10月時点 9:00~17:00に変更中 【築地本願寺カフェ Tsumugi】8:00~18:00(年中無休)※朝食は8:00〜10:30のご提供です(数量限定メニューあり)
専用駐車場あり 晴海通り沿い車両出入口(南門)
アイコン
#無病健康・病気平癒
    おすすめ

    築地本願寺で心も体もリフレッシュ!

    東京の築地にある築地本願寺は、その独特な外観と長い歴史で、多くの観光客や参拝者を惹きつけています。一般的な日本のお寺とは異なり、築地本願寺はインド様式の建築を取り入れた壮大な外観が特徴です。これは、1923年の関東大震災後に再建された際、建築家伊東忠太の設計によって実現しました。その姿は、まるで南アジアの遺跡や寺院を思わせるもので、一目見れば忘れられないインパクトを残します。

     

    見どころ満載の築地本願寺

    築地本願寺はただの観光地ではなく、カフェやレストランも併設されているので、観光の合間に一休みするのにピッタリ!「築地本願寺カフェTsumugi」では、和洋折衷の美味しい料理が楽しめ、特に人気の朝ごはんセットは大評判。静かな境内で心を落ち着けながら、ほっと一息つける時間が過ごせます。

     

    アクセス便利で観光に最適

    築地市場や銀座からも徒歩圏内なので、ショッピングや観光のついでに立ち寄るのにもとっても便利。観光の合間に、静かな境内で心をリフレッシュしてみてはいかがでしょう?

    ぜひ築地本願寺で、歴史ある建築とモダンな雰囲気を同時に楽しんでみてください!

     

    築地本願寺の周り方(リンク)

     

    お知らせ
    NEWS

    普段の食事ではあまり意識しない「命をいただく」という行為。仏教の戒律に基づいた「精進料理」は、そんな...続きを読む
    【天然パロサント香 再入荷のお知らせ!】 「次はいつ入荷するの?」と、数多くお問い合わせをいただい...続きを読む
    本当に効果があった!北海道・東北エリアの最強縁結びスポット7選をご紹介💖 「素敵な出会いが欲しい」...続きを読む
    元巫女さんによる、実体験をもとにしたコラムを公開しました!結婚式奉仕巫女としての意外な一面や、神社で...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    築地本願寺
    読み方
    つきじほんがんじ
    別称
    所在地
    〒1048435
    東京都中央区築地3-15-1
    Google Mapsを開く
    参拝時間
    【開門時間】6:00~16:00 【日本料理「紫水」】11:30~14:00 ※2024年10月時点 11:00~15:00に変更中 【ティーラウンジ】8:00~19:00  ※2024年10月時点 9:00~17:00に変更中 【築地本願寺カフェ Tsumugi】8:00~18:00(年中無休)※朝食は8:00〜10:30のご提供です(数量限定メニューあり)

    専用駐車場あり 晴海通り沿い車両出入口(南門)
    参拝所要時間
    60分〜90分
    参拝料
    無料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク03-3541-1131
    FAX
    ホームページ
    https://tsukijihongwanji.jp/
    アクセス
    【地下鉄をご利用の場合】
    ・東京メトロ 日比谷線「築地」駅 出口1直結
    ・東京メトロ 有楽町線「新富町」駅 出口4より徒歩約5分
    ・都営地下鉄 浅草線「東銀座」駅 出口5より徒歩約5分
    ・都営地下鉄 大江戸線「築地市場」駅 出口A1より徒歩約5分

    【お車・バイク・自転車でお越しの場合】
    ・晴海通り沿いの車両出入口(南門)からお入りください。到着時、守衛にお声がけください。
    ※ 注意事項: 月島方面からの右折入場はできません。
    ※ 駐車・駐輪は築地本願寺をご利用の方に限らせていただいております。スペースに限りがあるため、公共交通機関のご利用をおすすめします。
    SNS
    twitterマーク twitterマーク twitterマーク

    マーク詳細情報

    御本尊
    阿弥陀如来

    築地本願寺のご本尊である阿弥陀如来をお参りする際は、「なもあみだぶつ」とお念仏を唱えてみてください。築地本願寺の阿弥陀様は、立ち姿でお祀りされていますが、これは「今まさに一人ひとりを救いに来てくださっている」というお姿を表しているためだそうです。
    山号
    宗旨・宗派
    浄土真宗西本願寺派
    創建時代
    1617年
    現在の本堂は1934年に落成。
    寺格
    開山・開基
    浄土真宗本願寺派は、鎌倉時代に浄土真宗を開いた親鸞を宗祖とする仏教宗派
    札所など
    文化財
    ご由緒
    築地本願寺は1617年に浅草近くに創建されましたが、1657年の「明暦の大火」で焼失。その後、江戸幕府から与えられた現在の場所は海上で、埋め立てて本堂を建立したことが「築地」の由来です。1923年の関東大震災でも本堂は焼失しましたが、1934年に再建され、現在の姿となりました。

    現本堂は、建築史家・伊東忠太博士が設計。彼はアジア各国を旅して仏教建築を学び、仏教伝来のルーツを象徴するオリエンタルなデザインを取り入れました。外観にはインドやアジアの古代仏教建築の要素が見られ、内部は真宗寺院らしい伝統的な造りです。2014年には本堂が国の重要文化財に指定されています。
    ご利益
    # 無病健康・病気平癒 
    体験
    パイプオルガンコンサート、ランチタイムコンサート、お食事処、お土産どころ