門田稲荷神社

かどたいなりじんじゃ
エリアピンマーク
〒 326-0824
栃木県 足利市 八幡町387
時計マーク
24時間
社務所受付時間 ■ 3~10月 9:00~16:00  ■ 11~2月 9:00~15:00 専用駐車場あり(50台)
アイコン
#縁切り#七難即滅(しちなんそくめつ)#厄除け#怨敵退散(おんてきたいさん)#悪因縁消滅(あくいんねんしょうめつ)#悪病退散#悪癖切り(ギャンブル、酒、タバコなど悪癖)
    縁切りマーク

    悪縁を断ち切って、良縁を呼び込む!日本一の縁切り稲荷

    下野國一社八幡宮境内

    門田稲荷神社は、栃木県足利市にある下野國一社八幡宮境内(しもつけのくにいっしゃはちまんぐうけいだい)の縁切り神社。その効果の高さから、自ら「日本一の縁切り稲荷」を名乗る程、連日縁切りを願う大勢の人が参拝に訪れています。

    公式HPの参詣者の口コミは必見!効果の高さを実感できるととともに、神主様の参拝者へ寄り添う優しい思いが伝わりますね!
    巡縁ちゃん
    巡縁ちゃん

     

    縁切り方法が独特で、社務所で頒布されている柄杓(ひしゃく)を購入し、境内に置かれた道具を使って穴を開けます。こうすることで、悪い縁が穴から流れ出るそうです。

    公式Instagramより:柄杓の様子

     

    織姫神社

    同市内には織姫神社という、縁結びのご利益がいただける神社があります。恋人の聖地や、日本夜景遺産に認定されるなど、素敵なデートスポットですので、縁を切って新しい縁を呼び込むよう合わせて訪れてはいかがでしょうか?

    あしかがフラワーパーク

    CNNのトラベルスタッフ「2014年の世界の夢の旅行先10カ所」に選出された「足利フラワーパーク」も同市内です。藤の大木が有名です、一年中花が咲き誇るこちらは、いつ行っても安定の美と安心感をいただけるでしょう。

    運営も昨年初めて訪れましたが、藤の花の香りを初めて感じ、とても感動しました。紅茶のような香と感じたのですが、みなさんはいかがでしょうか?

     

    おすすめ!縁切りパワースポットの情報はこちら!!

    1. 行ってはいけない!?「縁切り神社」の正しいお参り方法
    2. 困った時の神頼み 関東の縁切りスポット5選!
    3. 困った時の神頼み 関西の縁切りスポット5選!
    4. 縁結びも縁切りも効果抜群!?最近話題のお塩効果って本当はどうなの!?

    体験レポート
    REPORT

    体験レポートはまだありません。
    体験レポートをすべて見る

    お知らせ
    NEWS

    こんにちは!今日は大安吉日、巡縁から上野公園のお散歩情報をお届けします。 5月の新緑が心地よい...続きを読む
    今日は大安吉日!コラム更新しました、仏滅って何?いつお参りすると縁起がいいの?と気になっていた方はぜ...続きを読む
    GW後半いかがお過ごしでしょうか?今日は大安、そして「こどもの日」です。 お子さん成長を願う祝...続きを読む
    今日は大安!GW前半、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は公式noteの更新、「あちゃ!巫女バイ...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    門田稲荷神社
    読み方
    かどたいなりじんじゃ
    別称
    日本一の縁切り神社
    所在地
    〒326-0824
    栃木県足利市八幡町387
    Google Mapsを開く
    参拝時間
    24時間
    社務所受付時間 ■ 3~10月 9:00~16:00  ■ 11~2月 9:00~15:00
    専用駐車場あり(50台)
    参拝所要時間
    30〜60分
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク0284-71-0292
    FAX
    ホームページ
    https://enkiri.jp/
    アクセス
    北関東自動車道 足利ICから20分
    北関東自動車道 太田桐生ICから15分
    東北自動車道 佐野藤岡ICから40分
    東武足利市駅からタクシーで5分
    JR足利駅からタクシーで8分
    SNS

    マーク詳細情報

    主祭神
    宇迦之魂命(うかのみたまのかみ)
    祭神
    御神体
    社格
    創建時代
    天喜4年(1056年)ごろ
    本殿の様式
    札所など
    文化財
    ご由緒
    源義家が戦勝祈願のために「下野國一社八幡宮」を建立した際に、戦で手柄をたてた配下の実家でお祀りしていた「お稲荷さん」を境内に勧請したと言われる。配下は元々病弱であったが、このお稲荷様へ父母が熱心に祈ったことからご利益を得られたと言われる。
    ご利益
    # 悪癖切り(ギャンブル、酒、タバコなど悪癖)  # 悪病退散  # 悪因縁消滅(あくいんねんしょうめつ)  # 怨敵退散(おんてきたいさん)  # 厄除け  # 七難即滅(しちなんそくめつ) 
    体験
    初午の祭礼(2月11日)、ご祈祷(悪縁・病気・男女間・賭け事・飲酒・タバコなど)・オンラインご祈祷あり

    雲の画像