縁結びも縁切りも効果抜群!?最近話題のお塩効果って本当はどうなの!? 巡縁オリジナル「おきよめしお」をガチレビュー!「おきよめミスト」も!
2024.03.25
SNSでも話題!お塩の効果がすごすぎる!?
【↑画像クリックで商品ページに!】
最近、お塩を持ち歩いたり、玄関に盛り塩をしたりと、生活にお塩を取り入れている人が多いそうです。昔から穢れを祓う効果があると言われてきたお塩ですが、毎日小さなストレスにさらされている現代人にとってもピッタリなんだとか。
そこで巡縁では、安心して毎日使っていただけるお塩「おきよめしお」を開発しました! 今回は巡縁オリジナルの「おきよめしお」発売記念として、お塩の歴史や効果の紹介と、実際に神社仏閣で働いている方のガチレビューをお送りします。モヤモヤを抱えて生きている方、必見ですよ!
そもそもなぜ塩が良いの?
塩は防腐や殺菌の効果があることから、古来より穢れを祓う魔除け(お祓い)として使われてきました。お祓いは神話の時代、黄泉の国から戻った伊弉冉尊が穢れを祓うために海水で行った禊に由来します。禊によって伊弉冉尊は穢れ(気枯れ)から復活し、黄泉から帰った、つまり蘇ったことから、塩には再生の効果もあると言われています。
※「けがれ」とは「気枯れ」ともいわれおり、 人が亡くなって悲しみ嘆き、「気」が「枯れてしまった」特別な状態や、普段と違う状況のことをいいます。(参考:福岡神社庁)
縁切のにも縁結びにも、商売繁盛にも?お塩の効果がすごい!
塩には、様々な効果があると言われています。穢れを祓うことから縁切り効果、悪いものがなくなって良いものが入って来ることから、縁結びなどにも効果があるそう。最近、あまり良い縁に恵まれていないな、と思ったら、お塩に頼ってみるのもおすすめです。
商売をされている方の中には、商売繁盛を願って盛り塩をしている人も多いと思います。これはお塩のお清め効果のほかにも、平安時代、玄関先に牛が好きな塩を置くことで、牛車に乗った高貴な人がたくさん来るように、という願いに由来するのだとか。現代でも、玄関に盛り塩をすることで、悪いものを入れず、良いものを招き入れる効果が期待できます。
お塩って本当に効果ある?体験者にお話を聞いてみました!
お祓い、厄除け、商売繁盛に、縁切り、縁結びと多くの効果があり、現代こそ愛用したくなる、お塩!でも、本当に効果あるの?って疑問もありますよね。
そこで、実際に生活に塩を取り入れているという方に巡縁ライターがインタビューをしました。インタビューに応じてくれたSさん、Kさん、Rさんは全員が都内の神社仏閣に勤務されています。勤務先の神社やお寺でも、お塩を頒布されているとのことです。
---いつも巡縁サイトの運営でお世話になっています、今回は生活に使われているお塩について教えてください。お塩って本当に効果がありますか?
また、読者に向け簡単に自己紹介もお願いできますか?
R:私は10年以上前から、都内の寺院で事務兼運営の仕事をしています。四国出身なんですが、四国って今でもお遍路さんの文化が根付いているんですよ。私自身も神社仏閣巡りが大好きで、お遍路さんと坂東三十三観音をそれぞれ2回巡ってます。お塩、すごいですよ。昔からお皿を割ったりとか何となくモヤモヤしたりとか、ちょっと悪いことあるとお塩をふっていたけれど、あれはちゃんと効果あったのだなって。
巡縁オリジナル「おきよめしお」ガチレビューしてもらいました!
【↑画像クリックで商品ページに!】
同じく巡縁オリジナル「おきよめミスト」開発中です。
【↑画像クリックで商品ページに!】
>現在発売中の商品は、
>レモンとレモングラス、そして古来から西洋で浄化に使われてきたラベンダーがブレンドされています。
>さらに、心を落ち着かせるパチョリ(藿香)や、聖なる乳香・フランキンセンス、都内の有名寺院でご祈祷を受けたお塩が配合されております。
>フレグランスにもなりそうな光かがやく香りです。お好みで精製水で加え香りを調整してください。
>以下、開発当時
お塩を使って、ステキな巡縁ライフを♡
今回、日頃から神社仏閣にお勤めの方からお塩の効果を聞いて、ますますお塩を生活に取り入れたくなりました。お塩は昔からお祓いやお浄めに使われてきましたが、日頃からストレスにさらされている現代の人たちにもピッタリなアイテム。小さなモヤモヤが晴れない人、日常的に気持ちを切り替えたい人は、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
そして、こだわりが詰まった巡縁のお塩も、ぜひ試してみてくださいね。
リンクはこちらから→SHOPサイト


