本当に効果があった!北海道・東北エリアの縁結びスポット7選

本当に効果があった!北海道・東北エリアの縁結びスポット7選

2024.10.11

せっかく縁結び祈願にお詣りするなら、願いが叶うパワースポットに訪れたいですよね!
今回は、「素敵な出会いが欲しい」「片思いを成就させたい」「復縁したい」といった恋愛の悩みを抱える方にオススメの、実際に効果があったと評判の北海道・東北エリアの縁結びスポットを7つご紹介します。

 

北海道・東北の縁結びといえばココ。有名縁結びスポット5

神社ではさまざまなご利益を授かれますが、特に縁結びにご利益のある神社は女性を中心に大人気。ここでは、北海道・東北エリアで実際にご利益があったと言われる有名スポットを各道県から1社ずつご紹介します。

 

芸能人の縁も結んだ!? 西野神社(北海道)

西野神社は、札幌観光協会もおすすめする、人気のパワースポットです。
ご祭神には、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、鵜草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)、譽田別命(ほんだわけのみこと)の三柱が祀られています。

 

特に豊玉姫命は、恋愛や縁結びのご利益で広く知られています。海の神である彼女が、山の神・火遠理命(ほおりのみこと)と運命的な出会いを果たし、結ばれたという神話が伝わっており、このエピソードにより、恋愛成就のパワーが強いとされています。また、豊玉姫命が無事に御子を出産したことから、安産のご利益もあるとされていますよ。

 

この神社がさらに注目を集めたのは、著名なアーティスト福山雅治さんがコンサート期間中に参拝され、その後に結婚されたというエピソードがきっかけです。これにより、西野神社は縁結びの神社として一躍有名になり、多くの方が訪れるようになりました。

 

西野神社

 

同じ柄はなし!好きな柄が選べる「縮緬縁結び守り」

西野神社では、縮緬(ちりめん)素材を使ったさまざまなお守りが用意されています。その中でも特に人気なのが縮緬縁結び守り」(リンク)

 

このお守りは、綺麗な縮緬で作られた袋に収められており、一つ一つ全て異なる柄が特徴です。同じ柄のお守りは存在しないため、授与所で自分の好きな柄を選ぶことができます。訪れた際には、ぜひお気に入りの柄を探してみてくださいね。

 

また、このお守りはバッグや財布、スマートフォンなどにつけるよりも、直接身につけることでより大きなご利益が得られるとされています。

 

▷▷西野神社の詳細情報はこちら!◁◁

 

片思いさんにオススメ!岩木山神社(青森県)

岩木山神社は、その美しさから「津軽富士」とも呼ばれる青森県最高峰・岩木山のふもとにある神社です。境内にはパワースポットとして知られる「三つ首の龍」の形をした手水舎があります。この龍神様の口から湧き出る水は、岩木山からの湧き水で、手を清めるだけでなく飲むこともでき、飲むことでご神水としてのご利益があるとされています。

 

この神社は縁結びのご利益があることで有名ですが、少しユニークな噂も。なんと「カップルで参拝すると別れる」という言い伝えがあるんです。これは、岩木山神社が女性の神様を祀っているため、カップルを見ると神様がヤキモチを焼いてしまうからなんだとか。

 

でも、良縁を求めるシングルの方や、復縁を願う方にはとても心強い神社。恋愛を叶えたい方にぴったりのスポットですよ!

 

 

恋愛運アップ!「逆さ狛犬」を写真に撮ろう

岩木山神社には、楼門の手前に有名な二体の狛犬がいます。鳥居をくぐって参道を進み、階段を上った先の門の前で出迎えてくれる狛犬たちです。

普通の狛犬は正面を向いて座っていることが多いのですが、ここではちょっと変わった姿をしています。一体は頭を上に、もう一体は頭を下に向けて石柵にしがみついているんです。このユニークな「逆さ狛犬」が恋愛運をアップさせてくれると話題です。

 

上向きの狛犬は金運アップ、そして下向きの「逆さ狛犬」は恋愛運アップのご利益があると言われています。さらに、この「逆さ狛犬」の写真を撮ってスマホの待ち受け画面に設定すると、より強いご利益が得られるとか。訪れた際は、ぜひ写真を撮って待ち受けにしてみてくださいね!

 

▷▷岩木山神社の詳細情報はこちら!◁◁

 

ハイキング気分で訪れたい♪ 卯子酉(うねどり)様(岩手)

卯子酉様は、岩手県遠野市にある歴史ある神社です。江戸時代に創建され、遠野地方の伝承をまとめた「遠野物語」にも登場することで知られています。

 

大きな神社ではありませんが、昔から縁結びの神様として地元の人々に親しまれてきました。もともとこの神社の周りには大きな淵があり、そこに淵の主が住んでいたと言われています。この淵の主にお願いをすると男女の縁が結ばれるという伝承があり、信仰の深い人の前にその主が姿を現すこともあったとか。今でも境内にはその淵の跡として小さな池が残っています。

 

駅から徒歩で約25分と少し離れていますが、カップルでハイキング気分でのんびりと訪れるのもおすすめです。

 

 

赤い布を結んで、良縁を結んでいただこう

卯子酉様は小さな神社ですが、鳥居をくぐるとすぐに境内の木々に結びつけられたたくさんの赤い布が目に飛び込んできます。

この神社で良縁を祈願するためには、赤い布に自分の願い事を書いて木に結びます。願いは、できるだけ具体的に書いた方が叶いやすいと言われているので、特に想いを寄せる人がいる方にはおすすめです!

 

そして、願いを書いた布を左手だけで木に結ぶことができれば、その恋が成就すると言われています。とはいえ、左手だけで結ぶのは意外と難しいので、まずは結びやすい場所を見つけることがポイント。ぜひ参拝した際に挑戦してみてくださいね!

▷▷卯子酉神社の詳細情報はこちら!!◁◁

 

日本三景で縁結び。円通院(宮城県)

円通院は、日本三景の一つ、宮城県松島町にある臨済宗妙心寺派のお寺です。

伊達家ゆかりのお寺で、松島を代表する美しい庭園がいくつもあり、四季折々の風景が楽しめます。「苔寺」や「バラ寺」とも呼ばれていて、特に紅葉の時期にはライトアップが行われ、多くの人々に人気です。

 

そんな円通院の中で、縁結びにご利益があると言われているのが、山門を入ってすぐ左手にいらっしゃる「縁結び観音様」。この観音様は龍に乗った姿をしており、龍が男性を、観音様が女性を表しているそうです。龍が観音様を背に乗せて天へ上っていく姿が、和合の象徴となり、縁結びに大きなご利益をもたらすとされています。

 

恋愛だけでなく、さまざまな人とのご縁、就職や受験など、人生のいろいろなご縁を結んでくださる観音様です

 

 

キュートな「縁結びこけし」に願いを込めて

縁結び観音様の両脇には、縁結びの願いを叶えてくれるキュートな「縁結びこけし」がずらりと並んでいます。

ここでは、お願い事と自分の名前をこけしに書いて、縁結び観音様に祈願奉納することができます。片思いをしている方は、具体的なお願いを書くとより効果的ですし、「最近いい出会いがないな…」と感じている方も、ぜひこのこけしに願いを込めてみてください。縁結び観音様は、新しいご縁を運んでださるそうです。

可愛らしいこけしに自分の想いを込めて、素敵なご縁を願ってみてはいかがでしょう?

 

▷▷円通院の詳細情報はこちら!!◁◁

 

見た目もステキ!鹿角八坂神社(秋田)

鹿角八坂神社は、秋田県鹿角市にある小さな神社で、徒歩8分ほどのところにある天照皇御祖神社(リンクの飛地境内神社です。

 

ここでは、須佐之男命(すさのおのみこと)と櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)が主祭神として祀られています。日本神話で有名な、須佐之男命がヤマタノオロチを退治して櫛名田比売命、天津神と国津神の縁が結ばれたお話が、この神社の縁結びのご利益につながっています。

 

神社自体はそれほど大きくないですが、朱色の拝殿がとても個性的で、なんと狛犬ならぬ「狛猫」が!拝殿に向かって右にオス猫、左にメス猫がいて、お詣りの際に頭を撫でるとご利益があると言われています。可愛らしい狛猫たちにもぜひ会ってみてくださいね。

 

 

どれにする?豊富すぎる御朱印をいただこう

鹿角八坂神社に参拝した際に、ぜひいただいてほしいのが御朱印です。

その年の干支限定の御朱印や、季節限定の御朱印、もちろん通年頒布の通常の御朱印もあり、種類が豊富でどれもすごくかわいいんです。

なかでも珍しいのが記念日御朱印。通常、御朱印は参拝した日の日付が入りますが、こちらの御朱印は二人にとって特別な日の日付を入れていただけます。昭和や平成の日付でも大丈夫だそうですよ。

他にも伸びる御朱印や、めくることができる御朱印など、珍しい御朱印が多数頒布されています。

 

▷▷鹿角八坂神社の詳細情報はこちら!◁◁

 

うさぎが結ぶ恋♡熊野大社(山形)

熊野大社は、1200年以上の歴史を持つ由緒ある神社で、日本三熊野の一つに数えられ、「東北の伊勢」とも呼ばれています。

 

御祭神の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)は、日本神話で最初に結ばれた夫婦の神様。古事記には、日本最古のプロポーズの言葉も残されており、このお二人は縁結びの神様としても広く知られています。

 

そして、熊野大社にはもう一つの隠れた魅力が。本殿の裏には、うさぎの彫り物が三羽隠されていて、すべてのうさぎを見つけると「恋や願いが成就する」「幸せになれる」と言われています。ただし、三羽目のうさぎの場所は、人から聞いたり教えてもらってしまうとご利益がなくなるという伝説があるので、自分で探す楽しみもありますね!ぜひ、頑張って見つけてみてください。

 

 

映えスポットだらけの境内

熊野大社の境内は、歴史ある建物だけでなく、映えスポットもたくさんあります!

まず注目したいのが、風の音に想いを託した風車が並ぶ「風花回廊」。この風車は、季節ごとに色が変わり、時期によって異なる景色が楽しめます。夏には色とりどりの風鈴が境内を彩り、涼やかな音色が響き渡ります。秋には、県指定文化財である大銀杏がライトアップされ、幻想的な光景が広がります。

どの季節に訪れても、熊野大社は写真映えする魅力的なスポットが満載です!

▷▷熊野大社の詳細情報はこちら!◁◁

 

婚活中なら参拝必須!南湖神社

福島県白河市にある南湖神社は、日本最古の公園としても知られる「南湖公園」の中に位置し、美しい日本庭園と湖に囲まれた自然豊かな神社です。

桜や紅葉の名所としても有名で、春にはご神木の「楽翁桜」が咲き、多くの参拝者で賑わいます。

 

御祭神は、白川藩主・松平定信公(白河楽翁公)。この神様は所願成就の神様として、厄除けや開運、方位除けなどで祈願に訪れる方が多いのですが、特に縁結びでも有名です。定信公が、白河在住の男性と会津の女性を引き合わせ、数多くの婚姻を取り持ったことから、婚活中の方にとっては特に頼りになる神様です。

 

創建当初から神前結婚式が行われていることもあり、結婚を願う方にとっては絶対に訪れたい神社です。

 

 

別名「縁結びの桜」。ご神木の「楽翁桜」も要チェック

ご神木の「楽翁桜」は、別名「縁結びの桜」とも呼ばれ、この桜の下で恋愛祈願をすると願いが叶うと言われています。樹齢200年を超える紅しだれ桜で、春には空から降り注ぐような美しい花が咲き誇ります。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気の中でお花見も楽しめます。

 

さらに、この桜の下で挙げられる神前結婚式はとても人気があり、多くのカップルがこの特別な場所で永遠の誓いを立てています。

 

また、南湖神社にはたくさんのかわいいお守りがありますが、特におすすめなのが「愛まもり」。縁結び祈願をしたい方にはぴったりのお守りです。ぜひチェックしてみてください!

▷▷南湖神社の詳細情報はこちら!◁◁

 

全国にある縁結びスポットもご紹介中!

今回ご紹介した西野神社をはじめ、全国には効果抜群と言われている縁結びスポットがたくさんあります。それぞれの地域でおすすめのスポットをまとめたコラムも、ぜひチェックしてください。 

 

北海道・東北エリアのおすすめ縁結びスポット7選をご紹介しました!

 

このエリアの神社は、雄大な自然に囲まれている場所が多いので、参拝の後はぜひ周りの景色を散策してみてください。縁結びのご利益だけでなく、自然のパワーもしっかりと感じられそうですよ!

ただし、冬は雪がたくさん降る地域なので、参拝時間が変更になることもあります。冬にお詣りする際は、事前に行き方や参拝時間をチェックしてから、安心してお出かけくださいね。

ページトップ