本当に効いた!?エリア別最強縁結びパワースポット7選 関東エリア編
2024.11.14
本当に効果があった!関東エリアの縁結びスポット
関東エリアには、「本当にご利益があった!」という声がたくさん寄せられる縁結び神社が点在しています。
今回は、そんな中でも特におすすめの縁結び神社をいくつかご紹介し、それぞれの魅力や訪れる際のポイントをお伝えします!
素敵なご縁を引き寄せるための、パワースポット巡りにぜひ出かけてみてくださいね!
関東の縁結びといえばココ。有名縁結びスポット7選
関東には縁結びで評判の神社がたくさんありますが、せっかくなら「これはご利益がありそう!」という場所に訪れたいですよね!
ここでは、関東エリアから「本当に効果があった!」と話題の神社を、各都県から1つずつ厳選してご紹介します。
織姫様に良縁を願う。足利織姫神社(栃木県)
足利織姫神社は、織姫山の中腹にあり、美しい風景と縁結びのご利益が有名です。
「恋人の聖地」にも認定され親しまれています。
ご祭神には、機織りの神、天御鉾命(あめのみほこのみこと)と、織女であった天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)の二柱の神様がお祀りされています。
この二柱の神様は、一緒に機を織って天照大御神に献上したと言われています。
経糸(たていと)と緯糸(よこいと)が交わることで美しい織物ができるように、男女の縁も交わることで豊かな人生を織り上げるということから、夫婦や恋人同士の良縁が願われます。縦糸と横糸で~って・・・あの名曲みたいな、素敵なお話ですよね!
7色の鳥居でご利益7倍!?
足利織姫神社は山の中腹にあるため、一の鳥居から社殿までは坂を上って行きます。
ルートは2つ。本坂は229段の階段で、足腰に自信のない方にはこちらがおすすめです。
もうひとつの坂がえんむすび坂。
ゆるやかな山道なので、ちょっとしたハイキング気分が楽しめます。こちらを登っていくと7色の鳥居をくぐることができます。
7色の鳥居にはそれぞれ、よき人、健康、知恵、人生、学業、仕事、経営との縁結びの意味が込められています。
願いを込めて鳥居をくぐりながら進むことで、ご利益が7倍になるかも!! 色彩豊かな鳥居は映えスポットとしても人気がありますよ♡
朝日と共に参拝しよう!大洗磯前神社(茨城県)
大洗磯前神社は、太平洋に面する絶景と神聖な雰囲気で知られる神社です。
大己貴命(おおなむちのみこと)と、少彦名命(すくなひこなのみこと)がお祀りされており、大己貴命は「だいこく様」とも言われる縁結びの神様です。
大洗磯前神社では、日の出のタイミングでの参拝が、より特別なもののようです・・・!
神話によると、大己貴命と少彦名命は海から現れて人々を救ってくださいました。
神磯の鳥居から昇る朝日は「大己貴命と少彦名命が降臨された瞬間」の再現と考えられており、
朝日を参拝することで神聖な力を直接受け取ることができると言われています。
他にも、日の出は「再生」や「新しい始まり」を象徴し、その瞬間に祈ることで、運気が上昇し、良い一日を迎えるためのエネルギーがもたらされると考えられています。
神磯の鳥居で日の出を迎えることで、心身が浄化され清らかな気持ちで一日をスタートすることができますよ!
神様が降り立った“映える”鳥居は必見!
神社の境内から徒歩1分ほどのところに、ご祭神が降り立ったとされる磯が「神磯」があります。こちらは、足を踏み入れてはいけない神聖な場所です。
そこに建っているのが、「神磯の鳥居」。大洗海岸の岩礁に建ち、荒波の中で堂々とそびえる神々しい姿は必見です。
神社だけではなく大洗町のシンボルにもなっていて、海と鳥居が織りなす神秘的な風景はパワースポットとしても有名。
日の出の時刻には季節を問わず美しい光景が見られるため、参拝される際はぜひ日の出のタイミングで訪れてみてください。
女性ファーストの神社?赤城神社 (群馬県)
群馬県には赤城神社がたくさんありますが、今回紹介するのは、赤城山の山頂、大沼湖畔小鳥ヶ島に鎮座する富士見町の赤城神社です。参拝の際は、他の赤城神社と間違えないように注意してくださいね。
赤城神社は特に女性に人気のある神社です。それは、赤城神社の赤城大明神にお願い事をすると、女性のお願い事は必ず叶えてくれると言われているからなんです!
これは赤城姫の伝説によるもので、そのあまりの美しさゆえに嫉妬され殺されかけた赤城姫が赤城山に逃げ込んで竜神様に助けられ、その後、赤城大明神に召されて赤城の神様となったそう。女性の願いは必ず叶えてくれる神様として信仰を集めました。
このように女性に大人気の神社ではありますが、男性のみなさまも安心してください!
赤城神社には困難を跳ね除け良縁を得た大国主命(おおくにぬしのみこと)もお祀りされているので、男女問わず縁結びにご利益があります。
十二単が美しい「姫守り」をいただこう
赤城神社には、女性のお守りとして特別に祈願された「姫守り」というとても美しいお守りがあります。
袋守りに十二単を着た女性がデザインされていて、色も数種類から選ぶことができます。
さまざまな災難よりお護りくださり、女性の願いを叶えてくれるお守りです。訪れた際はぜひ授かってくださいね。
縁結びだらけのキュートな境内。川越氷川神社(埼玉県)
川越氷川神社は、古墳時代に創建され約千五百年もの歴史を持つ由緒ある神社です。
川越氷川神社には五柱の神々がお祀りされていますが、その中に夫婦の神様が二組、含まれていることから縁結びのご利益があると言われています。
境内にはキュートな縁結びスポットがいくつもあり、女性やカップルに人気です。なかでも特に人気なのが、夏に約1500個の風鈴が吊るされる「縁結び風鈴」です。縁結び風鈴にはお願い事を書いた木の短冊を掛けることができます。
さらにこの時期には神社の創建由緒にちなんで境内に流れる小川に明かりが灯され、まるで地上の天の川のような幻想的な光景が楽しめます。
そして、川越氷川神社といえば有名なのが「鯛みくじ」。
鯛の形をしたおみくじを釣り竿を使ってひくことができます。
おみくじの内容が鯛の色によって異なるので、恋愛祈願をされる際はぜひピンクの鯛を釣りあげてみてくださいね!
入手困難すぎる限定のお守り「縁結び玉」
もし朝から参拝するようであればぜひ授かっていただきたいのが「縁結び玉」。
川越氷川神社には「境内の石を持ち帰り大切にすると良縁に恵まれる」という言い伝えがあるそうです。
縁結び玉は、巫女さんが境内の石を拾い集めて麻の網に包んだあと、毎朝神職さんによりお祓いがされた特別なお守りです。毎日20体限定なのでいただきたい方は早朝の参拝がおすすめですよ!
その名もズバリ「縁結び大社」愛染神社 (千葉県)
「縁結び大社」愛染神社は、関東厄除け三不動・千葉厄除け不動尊の境内にある神社です。
主祭神は愛染明王で、その他にも大国主命など縁結びの神々がお祀りされています。
恋愛だけではなく、子宝とのご縁であったり、就職で良い会社とのご縁であったりと、あらゆる人と人とのご縁を結んでいただけます。
こちらはその名の通り神社なのですが、千葉厄除け不動尊の敷地内という立地もあり、御祈祷の際は、千葉厄除け不動尊の護摩堂にて御護摩祈祷を受けることができます。
ご祈願には、一日祈願、一か月祈願、一年祈願とあり、なんと一年祈願は一年間続けて祈願していただけます。
御祈祷は毎日決まった時間に行われるので、御祈祷を受けたい方は事前に時間をチェックしてから参拝するようにしてくださいね。
境内で恋の願掛けめぐりをしよう
縁結び大社に参拝した際は、ぜひ神社内をお詣りする「恋の願掛けめぐり」をしてみてください。
やり方としては、まず縁のともしび・大国主命にお詣りします。そして次に良縁を遠ざける悪縁を切るために、悪縁切りの神・吉祥天にお詣りします。
次に縁開きの神・素戔嗚尊→縁運上昇の神・奇稲田姫命→円満和合の神・円満道祖神→幸福の神・山王さまと順番にお詣りし、最後に愛染明王神にお詣りして願いを結びます。
恋の願掛けめぐりで、運気を下げる悪縁を切って、良縁を授かりましょう!
ご利益アリのクチコミがすごい!東京大神宮(東京都)
東京大神宮は、明治時代に伊勢神宮の遥拝殿として創建され、「東京のお伊勢さん」として親しまれています。
東京大神宮には伊勢神宮のご祭神のほかに、「造化の三神(ぞうかのさんしん)」がお祀りされています。この三柱の神様は、万物を生成し結びを司っているところから、縁結びにご利益があると言われています。
また東京大神宮は、神前結婚式を創始した神社です。
明治33年、後の大正天皇である当時の皇太子殿下の結婚式が宮中のご神前で執り行われました。それを記念して、東京大神宮が一般の人々に向けた神前結婚式を創始しました。
それまでは結婚式は家庭で行うことが一般的でしたが、これを機にご神前で厳かに行う現在のような神前結婚式が広まっていったそうです。
このことからも縁結びにご利益があるパワースポットとして人気があり、「結婚できた」「復縁できた」など、参拝後に実際にご利益があったという声がSNSでもたくさん見られます。
紐が切れたら願いが叶う?縁結び鈴蘭守
東京大神宮のお守りといえば、恋愛成就に一番ご利益があると大人気の「縁結び鈴蘭守」
鈴蘭の花言葉「幸福が訪れる」にあやかり、純白の鈴蘭の花をかたどった見た目も可愛らしいお守りです。
このお守りは自分と大切な人を象徴している2つの鈴蘭が、「叶結び」という願いが叶う縁起の良い特別な方法で結ばれています。そしてこの紐が自然に切れた時、願いが叶うと言われているんです。
花の中にはそれぞれ小さな鈴が入っていて、2つの鈴の音色が1つに重なることで、「2人の心が1つになれますように」という祈りが込められています。
大人気すぎて売り切れている時もあるそうなので、見かけた方はぜひ授かってきてください。
なお、東京大神宮については、こちらのコラムでも紹介していますので、ぜひご覧ください。
縁結び石に願いを込めよう。葛原岡神社(神奈川県)
葛原岡神社は、神奈川県鎌倉市にある源氏山公園の中にある神社です。
駅から30分ほどと少し離れていますが、鎌倉駅から歩くルートでは鎌倉観光が楽しめ、北鎌倉駅からの葛原岡ハイキングルートでは森林浴も満喫できます!
ご祭神は「開運の神様」・「学問の神様」として信仰されている、日野俊基(ひのとしもと)卿ですが、葛原岡神社には縁結びで有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)のご神体もお祀りされています。ご神体は、小田原の二宮尊徳邸にあった楠木で作られたと伝えられている由緒あるものです。
さらに、このご神体の御霊を移してお祀りされているのが「縁結び石」です。
こちらの神社で縁結びのお守りをいただくと、五円玉に赤い糸を結んだ御縁糸をいただけるので、それを縁結び石に結んで良縁を祈願しましょう。
さくら色がキュート♡サクラ貝のお守り
葛原岡神社には縁結びのお守りがいくつかあるのですが、中でも、鎌倉の由比ヶ浜で採れたサクラ貝で作られた「さくら貝御守」がおすすめです。
さくら色がとってもキュートなお守りなんです。自然の物なので貝の色がすべて違っていて、好きなお守りを選ぶことができます。この世界に1つだけのお守りを選ぶことも、出会いであり1つのご縁ですので、参拝の際はぜひ自分だけのお守りを授かってみてください。
全国にある縁結びスポットもご紹介中!
今回ご紹介した東京大神宮をはじめ、
全国には効果抜群と言われている縁結びスポットがたくさんあります。それぞれの地域でおすすめのスポットをまとめたコラムも、ぜひチェックしてください。
まとめ
関東には、歴史を感じる場所から、現代風でオシャレなお守りが手に入る話題の神社まで、縁結びで人気のスポットがたくさんあります!
アクセスの良い神社も多く、車の免許がなくても気軽にお出かけできるのが嬉しいポイントです。
中には、まず悪縁を切ってから良縁を引き寄せられる神社もあるので、「今の状況を変えたい!」という方にもぴったりです。